愚痴日記

2002年11月13日(水) ありがとう

 今日は息子の28歳の誕生日

 うちは娘が5日
 私が8日
 そして息子が13日
 5+8=13        ・・・???・・・
 私は二人の子供にはさまれて幸せ!

 7月にお父さんとケンカしてお母さんは自信をなくしました
 ここ何年かはお父さんも穏やかになって
 いずれ夫婦二人になっても大丈夫と思っていました
 でも 考えてみればお父さんって不思議な人です
 いい時と悪い時がはっきりしているけれど
 年と共にいい時が増えてきて
 お母さんもそのいい時に図に乗ってしまったかもしれません
 結果として娘が家を出るというかたちになってしまったけれど
 お母さんとしても、娘のことを案じながらも
 お父さんを一人にすることは出来なかった
 娘にしたところで、いずれお母さんより大切な人が出来るだろうし・・
 あの騒ぎの時、のり君、兄として麗子に手紙を出してくれたネ
  
 
 麗子へ
 今日 お母さんから手紙がきました
 かなり情緒不安定な様子が感じ取れる文章でもあり、大変心配しています
 貴方も察知しているでしょうが離婚という事まで書かれてあります
 私は居ても立ってもいられず、直ぐ外で会う約束をしました
 その時にじっくり話しを聞こうと考えています
 ただケンカは夫婦であれば多少はさけれないだろうし
 私ら子供の知らないこともいろいろあるように思います
 でも お父さんのイライラのひとつに
 貴方の今の状況があると思います
 まるで無視をしてあんな態度をとられて誰がいい気分になりますか?
 一生懸命働いて育てた娘からなら計り知れないと思います
 そのハケ口はギャンブルやお母さんにいきます
 良くはないですがそんなお父さんばかりを攻めることもできません
 でも こんな暑い中、冬の寒い中、ずっと休まずに働いて私たちを
 育ててくれたのはお父さん以外に何者でもありません
 その事は絶対に忘れてはいけません
 貴方もそこのところは理解できるでしょう
 貴方はお母さんも嫌いだと思っているかもしれませんが
 手紙には貴方の事が心配でならないと書いてあります
 どうかお母さんを助けてやって下さい
 貴方が自立して働いていくことでもOKだと思います
 お母さんと住むのか、貴方が一人で住むのかはこれからの事でしょうが
 少なくとも両親に心配をかけるようなことだけは止めて下さい
 私の勝手やないか! と思うかもしれませんが、お父さん、お母さんんの
 子供を思う気持ちをどうかきちんと理解し感じ取って下さい
 貴方はもしかして私の事が一番嫌いなのかも知れませんが
 兄妹として生まれてきての縁です
 どうか私の願いを聞いてください
 お母さんを助けてあげてください
 私も 今度の木曜にお母さんに会ってじっくり話をします

 ・・・・・涙がでました・・・・・
 息子のやさしさに・・・
 ありがとう・・・ほんとうにありがとう!
 同じように育てたのだから、娘もきっとこんなやさしさを持ってるはず
 一生懸命 息子と娘を育てた自分を信じるしかない・・・
 今は・・・







 < 過去  INDEX  未来 >


孫二人 [MAIL]

My追加