愚痴日記

2002年12月19日(木) 思うこと


 北朝鮮から帰国された5人の方が再会された
 とてもうれしいし、いいことだと思う
 誰にも遠慮のないところで思い切り心の内を吐き出してほしい
 
 日本に限らず経済って右肩上がりにならんとあかんの?
 みんなバブルのときと比べるけれど
 あの時のほうが異常なんじゃないの・・
 現実的な夢を見ろとはいわないが
 地に足をつけた生活をするのが当たり前だと思うけど・・
 わがスーパーも消費をあおっているわけだけれども・・
 こんなこと言ったらメーカーに怒られるかしらね
 パート先でも 売り上げ! 昨対! 予算! というけれど
 今は生活のサイクルも早いから
 売れる商品を売れる時期に適材配置するのは難しい
 仕事のやり方や現場の意見も皆目通じない
 環境ISOというけれど
 会社のやっていることはただのパフォーマンス!
 目に見えるところではノーレジ袋デーとか簡易包装とか言って
 お客様に訴えているけれど あのコピーの山は一体何なの!
 
 それと国会議員には何故、定年退職がないの?
 長老議員とかいって君臨してるのはなんでなのよ
 小泉さんも冬のボーナスは591万円だって(税込みかな・・?)
 今、その500万くらいのお金があれば
 会社をつぶさなくてもいいのにと思っている
 中小企業のおっちゃんもたくさんいると思う
 それから議員が辞職して補選をするのは辞めたらいいと私は思う
 個人の都合や立場のために辞めたのに税金を使うのは辞めようよ!
 だから 選挙民も自分たちの推薦した議員が辞めたら
 議席を失うことになるので清潔な人を選ばなければならない
 次の選挙で禊がすんだと言ってまた立候補する
 誰でも自分の身がいちばんかわいいけれども
 特定の利益を求めるのは少しずつでも遠慮していこう


 < 過去  INDEX  未来 >


孫二人 [MAIL]

My追加