愚痴日記

2003年03月06日(木) あほ・ぼけ・かす


売り場ではなく商品管理にいるOさんが4月20日で辞めるらしい
この人はパート歴23年のベテランで何でもよく教えてくれた
辞める理由は店長だと言っていた
Oさんのいる商品管理の部署に今は社員がいない
50代のパートばかり5人で店全体の伝票管理をしている
この間の棚卸しに何か不備があったらしくて
店長に叱責されたらしい
あれも出来てない、それも出来てなかったと言われたらしい
でも あれもそれも別のパートさんの仕事だ
Oさんには別のパートに指示を出す権限はない
Oさんに限らずパートはみんな横並びだ
だからOさんは再三、社員を入れてくれるようにたのんでいたらしい
それが叶えられないままの棚卸しだった
商品管理も時代の流れでコンピューター化されていって
50代のおばちゃんパートにはキツイ面もあったようだ
そこでパソコンの勉強をする人もいれば
私、分からんわ! と開き直る(?)人もいる
でもそれはOさんの責任ではなく叱責されるいわれはないと思う
Oさんが言うには店長の物の言い方に憤慨していた
社員がいない部署に対する何のフォローもなかったと言っていた

うちの主任も言ってたけれど
以前 店長とのミーティングで
あほ・ぼけ・かす! と 言われたことがあるらしい
子供のケンカかと思ったと言っていた
Oさんもええ年をしてぼろくそに言われたらしくて
あとで泣いてしまったと言っていた
今は出社拒否みたいになっているらしくて苦笑いしていた
Oさんに続いてあと二人、辞める話もでているらしい
Oさんも今は仕事に何の未練もないとか
もう2度とこの店で買い物しないって・・
私も以前、この日記で店長が大嫌いだと書いたことがある
今もその気持ちは変わるどころか増すばかりだ
Oさんとも話したけれど今までの店長で最低だと思う
それにしてもYさんに続いてOさんまで辞めてしまったら
私もつくづくここらが潮時かもしれない
会社にしても古いパートより新しくて若いパートを求めているのだろう
1FのYさんもこの3月20日で辞める
新しい働き方に変わる前にもうたくさんだ! と言っていた
辞めたくても家の事情で辞められない人もいるけれど
社員のみならずパートにも難しい時代のようだ


 < 過去  INDEX  未来 >


孫二人 [MAIL]

My追加