愚痴日記

2003年05月27日(火) Y君のこと

  12年前に新入社員として配属されてきたY君が会社を辞めたらしい
今 私のいる店から4回の転勤を経て
売場長から去年の秋に たしかマネージャー(課長)になっていたはず
○○さん(私のこと)には
有給も消化して完全に退社した形になってから知らせて欲しいと
後輩の女子社員に頼んでいったそうだ

なんで・・! と 一瞬思ったけれど 気持ちは理解できる

マネージャーになってからは仕事が楽しくなくなったとか
売場長までは 自分の思うように売場を作り
お客さんとのふれあいがあって
ほめていただいたり叱られたり
パートやバイトの意見を聞いて 毎日が前向きだった
が マネージャーになってからは
あまりの上からの締め付けに付いていけなくなった と 言っていた
いかに経費を減らして売り上げをとるか・・
昨対予算や日割予算、月度予算のクリアばかりを言われて
売り上げをとるためには過剰な売変(値下げ)を強いる
そういうのもやりがいがあるかもしれないが
売場にいるときに多少とも反発を感じていたのに
マネージャーになったからといって
急にイエスマンにはなれないとも言っていた
自分に限界を感じたのかサラリーマンには向いていないのか
私的には よかったんじゃないかと思う
流通の世界も今はいろいろ選択肢があって
将来的にも決して安定しているとは思えない
(でもまぁ それはどんな業種にも言えることだが・・)
ただ 社内の中に危機感があるのは私らパートにも分かる
だから 経費を減らせ、改革をしますということなのだろうが

Y君は最後の朝礼で
私は落ちこぼれです と 挨拶したらしい

今月末に実家のある九州へ帰って 学習塾の先生をするらしい
奥さんも反対はしなかったらしいが
子供二人をかかえての新しい出発
どうか頑張って!!
エールを送ります



 < 過去  INDEX  未来 >


孫二人 [MAIL]

My追加