愚痴日記

2003年08月22日(金) 御在所岳

  三重県にある御在所岳に行ってきた
何年か前に一度行っているのだが
その時はあたり一面霧だらけでまっ白だった
まるですっぽりと雲の中に入ったようで
何も見えなくて悔しい思いをしている       

今日は天気がよくて360度の大パノラマ
1212メートルの頂上へロープウェイとリフトで楽チンで行けるのだから
私のような山は好きだけれどしんどいことは・・という人間には
何とありがたいことか
ダンナは高いところがこわいらしくて
ロープウェイに乗っている間 目をつぶっていた(笑)
頂上では早くもススキが出ていてアジサイと一緒に並んでいた
それにしてもロープウェイから見渡す山の景色には感動する
この山は冬の樹氷が有名でまさに自然の芸術

私は足(関節)が丈夫ではないので
登山はしたいけれど無理だから
せいぜい 歩ける間に少々はムリをしてもなるたけ多くの山を見ておきたい
できたら 散骨したいような山と出会いたい と思っている


 < 過去  INDEX  未来 >


孫二人 [MAIL]

My追加