愚痴日記

2003年11月21日(金) 現状

スーパーの従業員用掲示板に各店からの万引き報告書が貼り出されている
ネクタイ70本
スカーフ200枚
ハンカチ300枚
コート6着・・・・etc

どう考えてもおかしい
ここまできたら組織的に万引きをしているのだろうが
私が変だと思うのは盗られる側の不備のこと
報告書には 従業員がちょっと目を離したすきにやられてしまったと書いてある
死角になっているのでこれからは見渡せる場所で作業をするとある
私も以前、中学生か高校生らしき男の子がゲームをカバンに入れるのを見た
何してるの? と言ったら
ゲームを買い物カゴに入れ直して正々堂々と帰っていく
あまりの堂々とした態度で私の方がどぎまぎしてしまった
先日も盗ったスポーツバッグにぎゅうぎゅう詰めのトミカが入っていたらしい
カバン売場とおもちゃ売場の2箇所で万引きしていることになる
家具売場のあまり人のいない場所にこれから盗る予定(?)の商品が置いてある
いったん目当ての商品を取り込んでおいて状況を見て持ち出すつもりのようだ
先日も小学生の男の子が着るであろうパンツ、トレーナー、ジャケットがあった
まるで遠足に行く子どもに新しい服を揃えてやるように一式が買い物カゴに入っていた
私も含めて従業員はいったい何をしているのだろう
高額商品には防犯タグをつけているが
プロの組織があるとするならそんなことは承知だろう
個人のしたことにしても仕返しを恐れるのなら騒ぎたくはないし・・
物が豊富にあるっていうのもある意味、罪だねぇ


 < 過去  INDEX  未来 >


孫二人 [MAIL]

My追加