ベランダと水槽の出来事
目次これ以前の日記これ以降の日記


2004年02月03日(火) クロメダカ☆,アカヒレ感染?,水槽換水

朝、水槽を見にいってビックリ!
水槽の角に固定してあるメダカ隔離用プラケースの中に、アカヒレが一匹飛び込んでいた。
水槽の蓋とプラケの縁の間には隙間なんてほとんど無いはずなのに、どうやって入ったんだろう???
とりあえず、アカヒレを水槽に出してやる。
クロメダカは既に☆になっていた。

しばらくして水槽を見たら、アカヒレが一匹、変な泳ぎ方をしている!
普通に浮いていられなくて、ピョコピョコ上がったり下がったりしている感じ・・・。
このアカヒレが隔離プラケに飛び込んでいたアカヒレかどうかは判別が付かないけれど、もしそうだったら感染したってこと?!
慌ててプラケに隔離して、水槽の角に固定。
念の為、水槽の水も1/3ほど換えておいた。
これ以上被害が広がらないといいのだけれど・・・。

今のところ、残った3匹のクロメダカには問題はなさそう。
あの2匹の死因は病気だったのかなぁ?


目次これ以前の日記これ以降の日記
hiroka |MAILHomePage