![]() |
心から、そう、思う。 - 2006年09月19日(火) 連休は、生理痛で寝込んでいた。 久しぶりに、ちゃんとした生理がきた。 あまりにも痛いので、ご飯を少し食べてはお薬を飲んで寝て・・・というのを繰り返していた。 今日もまだ、痛いというか鈍痛で、痛みの波が来るので、産婦人科へ行ってきた。 それは、おばーちゃんしか知らない。 朝、ご飯を食べる時に言った。 「今日、病院行ってから会社に行くよ」 と。 おばーちゃんは、 「まだ、痛かったのか。それなら、病院に行って見てもらってきな」 と。 優しかった。 ワタシが働いてるにもかかわらず、お金までくれた。 「帰りに、ラックのジャーキーも買ってきて」 と言われたけど、それにしても、多い金額。 とりあえず、自分のお金で出せる範囲は出して、帰ってこようと思って朝家を出た。 いつも行ってる産婦人科は、ちょっと遠いので会社の近くにある産婦人科へ。 予約制だってことは、まったく知らずに行ったけど、案外早く見てもらえて、午前中でなんとか終わって、次の予約を取って会社へ行った。 帰り、少し雨が降ってきたけど、原チャリを飛ばして、ラックのジャーキーとコーヒーが飲みたかったのでコーヒーを買って、頭痛用の痛み止めも一緒に買って帰ってきた。 帰ってきて、早速報告した。 「来週、予約取ってきたからまた、その時に検査するって〜」 と、言ったら、 「そうかよ。でも、もう痛くないの?」 「なんとか、薬で押さえてるよ」 「でも診て貰えてよかったよ」 と、おばーちゃんとご飯を食べながら話した。 その他、色んな事も。 しばらくして、親が帰ってきた。 親は、機嫌が悪いらしい。 触らぬ神にたたりなしと思ってたら、怒られたー。 ほんのちょっとしたことなのに。 それを、少しおばーちゃんに怒られちゃったよって言ったら、もう、気にしないで。midoriの具合を悪くさせてるのも親だと言っていた。 怒られた事などを、溜め込んでしまうクセがあるのは、おばーちゃんが一番わかってくれている。 ワタシの一番の良き理解者は、おばーちゃんしかいない。 とっても、ありがたい。 おばーちゃんホントにありがとう。 心から、そう、思う。 ...
|
![]() |
![]() |