感想兼日記
日記目次とログ|前|次
2005年04月10日(日) |
春景色 と十段戦 第三局 と季刊S全プレ |
4日(月)までは最高気温10℃前後だったのに、火曜から急に暖かくなって、桜いっきに満開。今日はもう花びらが舞い散って桜吹雪。 ケヤキやカエデの新緑に、なんとなくうきうきする。 近所の花壇ではチューリップが可愛らしく咲き揃っている。職場ではリラが咲き始めた。バラの赤いツヤツヤした若芽が美しい。 急ぎ足で春だなあ。気温25℃前後だと春っつーより初夏だけど。数日で15℃も上がるとね。 母無事退院。完治ではないので、気を付けつつ経過観察だけれど、ひと安心。
十段戦 第三局は、立誠十段勝ち! やった! ネットで棋譜を見たときは、左上の趙挑戦者の大石が取られたのが不思議だったんだけど、きのうBSの囲碁将棋ジャーナルの高尾八段の解説を聞いて納得。 当初立誠十段の方が攻め合い負けてたんだ……。や、勝負はほんと最後までわからない。18:51
18:53 追記
そうだ、今日「季刊S」(表紙イラストが小畑先生別名義らしい)立ち読みしてたら、表紙イラストのカレンダー、応募者全員プレゼントのお知らせが! 即買ったさ! しかも応募券等なしなので、本誌購入しなくても応募できる仕組みらしい。気前がいい。その心意気やよし、とか感じ入ったので、またしばらく購入継続しよう。
|