感想兼日記
日記目次とログ|前|次
2005年08月12日(金) |
GBA ヒカルの碁・2 |
さっきカナカナが鳴いてた。北東の空がしきりにピカピカ光っている。まだ雷鳴は届いていない。 今日は一日曇天で、最高気温も30℃を切ったようだ。
内容のいい碁が打てるようになりたい、とか言いながらネットから落ちてた間はPCも開かなかったので、久しぶりにGBAをひっぱり出してヒカルの碁2を遊ぶ。
自分があんまりにも上達しないので、振り出しに戻ったら少しは足跡が実感できるかと思ってさ。 で、さすがに勝てるようにはなってたし、篠田先生の出す問題の正答率も90%まで上がったので、やっぱ少しは進歩してるんじゃん、と安心してた。がしかし、それもつかの間。 なんか……続けて遊んでいると、筋が悪くなりそう……かも。そりゃ初心者用なんだから当然か。 そして無意識に初心者向けと侮っていると、アキラくんとの対局で‘勝たせてもらってる’と感じる。
繋がってるつもりの一間とびの間に割り込まれて、ハタと「これ鶴の巣ごもりの手筋で要石が落ちてる……っ」と気付く。投了も止む無しと押さえると、アキラくんは一手パスに近い無駄な手を打ってくれて、結果わたしの方が無事繋がって勝ち。 ってなあ! きさまわかってて手加減しとるのかい! とアキラくんにいわれのない八つ当たりをしてみたり。くそう。(失礼) こんな勝ち方しかできないようじゃ、いつまでたっても advanced biginner (綴り不安)止まりだよ。くっそう。(……失礼)8/13 0:07
|