感想兼日記
日記目次とログ


2005年10月20日(木) 名人戦 第五局

2005(H17) 10/21 (金) 19:23

 水、木と名人戦第五局。結果小林覚挑戦者の一目半勝ち。
 うわ、三連敗後の二連勝。小林九段巻き返してる。
 三局目終わった時は、もしかして名人のストレート防衛もあるのかと思ったのに。挑戦者さすが。
 しかししかし今名人戦は張栩名人持ちなので、第六局でも名人応援しますよおう〜〜。

 BS解説は結城聡九段、司会稲葉禄子アマ。
 二日目、ちょうど16時からの放映中に終局して、引き続き対局者の検討の様子が映されていた。
 映像が横から対局者を映す角度になると、結城九段が「盤面を」とすかさず上からの画像を希望。「とても興味深いですね」と、対局者のやりとりに聞き入っておられた。結城九段の灰色の頭脳が高速回転している様子が見えるようだった……けれど、TVの視聴者は置いてかれてると思います……結城先生、解説も〜〜。
 いやそのきっと、余計な言葉をはさむより、生で対局者の検討を聞きたいファンも大勢いたと思うし。ただ稲葉さんに促されて、結城九段はきっと「あっそうそう」みたいな感じで我に返って解説を再開したんじゃないかな〜、などと邪推してにやけていました。失礼しました〜っ


嶋田 |HomePage