交換日記

記述模試

来週の日曜は、KK予備校の古文の読解補講があります。
英検のサンプルテストを受けて、500円分の図書券をもらおうと思ったのに……

朝の6時に起こされました。あと、1時間寝たかったのに…
親父殿と母上とで出かけるから、起こせないから起きろとのこと。
起きましたけどね……
僕も7時45分出発のため、親父殿も母上も出かけちゃったら、僕の代わりに誰がハリケンと龍騎のビデオテープを取り換えるんだ!?ってことで、
あきらめて、ハリケンと龍騎を同じテープに録ることに。

学校からも、KJ予備校からも受けろってカンジの記述模試。
まずは数学。
対数だからいけるやって思ったのも束の間、その後の問題でアレ?アレ?
対数以外、ほとんど解けませんでした。

英語。
得意教科なんですが、今回難しかったかも。おまけに、今回は本当に重力ってあるんだなぁと感じてしまいました。頭、上がらなかったんですよ、マジ。

受験届の記入と、昼食をはさんで国語。
現代文もスラスラ解けて、古文は予備校で覚えたことが出たりして。
結構できたかもです。

最後に日本史B。
日本史選択でなくても誰でも知ってるであろう、和同開珎がでてきませんでした。
すっごいショックでした。

ミスドへ行って、新発売のストロベリーカスタードフレンチと、ジンジャーエールを買って、食べながら記憶と問題用紙の選択のあとを頼りに自己採点。
とりあえず、1番悪く見積もりました。
数学、英語、国語が200点満点ずつで、17点、66点、107点。
日本史が100点満点で37点。
合計が700点満点で、227点。
アイタ。今までで1番悪いんじゃないかと思います。
その後、本屋を2件ハシゴして、何も買わずに帰りました。

マインスイーパにハマってます。そろそろやめなきゃとは思うんですけどね。
2002年09月15日(日)

巨人が 色とりどりで バイクに乗って走ってる / 斉木亮二

My追加