交換日記

同じ道を3往復

22日の9:15PMぐらいに書き始めました。
今日は、古文補講の予習があったもんで。ハリケンと龍騎の前半見てないくらいだし。

朝っぱらから、漢文の『帰去来辞』の白文と書き下し文をノートに書いておりましたが、
途中で今日は教科書を進めるため、予習テストをする日ではなく、
プリントで演習をする日だと気づき、ガックシ。

1時間目、漢文。
演習プリントをやっておりました。

2時間目、生物。
テストの解説でした。
一気に7問目までいきましたよ。
僕、やっぱり遺伝のところをきっちりやりたいですねぇ。

3時間目、日本史。
明治の初期の外交問題。沖縄やら北海道やらがはっきり決まっていきますねぇ。朝鮮も開国したし。
そして士族の反乱でした。これ結構各地で起こってるんですねぇ。

4時間目、現国。
漢字テストがありました。漢字は結構得意なので、満点でしたv
マーク問題集の小説を読んで、解答・解説。
ううっ、結構間違ってますよぉ。なんか、これの第1回は評論も30超さなかったし、これもだし。不調ですね。
K先生、寝ちゃってごめんなさい。

一旦家に戻りました。登下校で1往復。

歯医者に行って、昨日抜いたところを消毒。

帰り道、駅前の本屋さんで、『Yomiuri Weekly』が売ってあったので、買いっ!
「男の隠し味」に、な、ななっ、なんとっ!涼平さんがいらっしゃるじゃあございませんか!!!
龍騎では出しているおでこ、でもこれは前髪を結構下ろしています。
黒いシャツで、カッコイイ。なんか、いつもと違ってたくましげ。
ああ、もうバッチシ決まってます!(歓喜)

ここで2往復。

昼食後、KJ予備校に行きまして、今日は数学の講義。
数列で、和と、群数列と、漸化式でした。
この予備校の好きな人は来ておりましたv相変わらず変なメガネのかけ方してますね。
今日は、なんかすっごい可愛かった!

ぶいぶいちゃんと帰宅。嬉しいなぁv
そして地元では神社に参っておりました。
ドラッグストアで目薬買いました。こんだけ寝てますからねぇ。

ローソンに寄ったら、ファミマのバイト、Hさんがいらっしゃいました!
いつもファミマで見てるだけに変な気分。
レジでHさんの手前に並んでた方とお友達みたいでした。なんか、その中でもHさんだけオーラ出てましたよ!!
煙草、買ってました〜。Hさんなら似合うでしょうね。でも、吸い過ぎには気をつけて下さいね。

最後の往復。

『世界・ふしぎ発見!!』
唯一神信仰のアトン神や、ネフェルティティが出ておりました。
ツタンカーメンも、ネフェルティティと関わりがあったんですねぇ。養母のような存在かな?

みかん(大阪産)、ハリケンと龍騎を別々のビデオにするため、ダビングしてくれてありがとう。今度、お礼でもします。
2002年09月21日(土)

巨人が 色とりどりで バイクに乗って走ってる / 斉木亮二

My追加