結局帰ってくるのは遅いんだから |
13日の9:14PMに書いてます。 13日の朝、特撮見てたら出かける時間になっちゃった。
『ウルトラマンネオス』第7話「生態系の王」 バモちゃん、可愛かったです。 成瀬さんを守ろうとしたバモちゃん。でも、正気を失ってしまって……成瀬さんのオルゴールで正気を取り戻したバモちゃん。という話でした。 人間が生態系をいじらなければ…というメッセージを込めた作品でした。 人間も生態系の一部ですから何とも言えないのだけれども。 こういうのって、やっぱ難しい問題。ウムムム……
1時間目、漢文。 いきなし小テスト。これから基本的なのをやってくんだそうです。 ヤバいですよ〜。もうこれから漢文の基本プリントしますですよ〜。 授業は演習でプリントをやりました。10番の答えと、11番の読みと訳をやりました。
2時間目、生物。 生態系の話でした。 個体群の密度が高いと群生相になったり、低いと孤独相になったりって話でした。
3時間目、自習。 めずらしく日本史のS先生お休みで。 代わりに2枚、演習プリントが出てましたが。 なつを君とおしゃべりしながらやりました。 最初はスラスラできたんだけど、外交となると…
4時間目、現国。 漢字テストがありました。2問も間違えてしまったですよー。あちゃあ。 授業は、マーク問題集の第五回の評論と小説を解いて、評論の漢字だけ解答しました。 ここでも、また漢字間違えちゃったですよ。漢字間違えDAYか。 K先生ごめんなさい。寝てしまいました。なんかやったかなぁ、昨日。
とある先生のご家族の方、そして別の学年の方が、お亡くなりになられたそうです。 人間ってかくもあっけなく死ぬものなんですね。 もしかしたら、僕達の命もこのようにというのがありました。 学生の方って、大抵の方が若いじゃないですか。特に全日制とかは。 僕達とそう変わらない年月を積み重ねた命も消えてしますことがあるんだなぁ。 普段友達と話している時は意識したりしないけど。と言うより、いつも意識されるのも嫌ですが。 こう目の前にある命が、もしかしたら明日は顔を見せてくれないとか、あるんですよねぇ。 心から、御二方の御冥福をお祈り申し上げます。
あぐりと一緒に学校を出て。寺の方へお参りした後、KJ予備校へ。んがぁしかし!休館でした。せっかく冬期講習の申し込みをしようと思ったのに。
歯医者へ行きました。歯と歯の間の歯垢をどうにかしろだそうです。 親不知の経過は良行。これでひとまず終了。
神社の方へお参りしました。
ホームページの更新しました。だって、今しなかったら龍騎終わっちゃうじゃないですか!それじゃあってことで、「龍騎ピコチュキ団(仮称)」にリンク。
夜はダンスをして、国語のH先生からもらった演習をして、明日のロイ模試対策。 もっとじっくり考えてというプリントまで戴いてしまいました(苦笑)。 それから、古文の予習のため、音読2回、復習のため、適当に選んで2つを3回ずつやりました。 それから英単語を眺めてたら、zzz。。。
最近かなり暑いんですが、もしかして僕、熱があるのに気づいてないんじゃあ!?
|
2002年10月12日(土)
|
|