第2回ロイヤル模試 |
ドラッグストアへ行くと、洗濯洗剤コーナーに玉鉄が! いつの間にやってたんだよ、CM。 ってか、玉ちゃん、洗剤って顔? いやあ、ガオ以外だったら美悪の華のイメージ強いからなぁ。どうも、爽やかってのが追いつかないの。
『仮面ライダー龍騎』第37話「眠りが覚めて」 ハリケンは前半見逃しました。また見たら書いとこ。 う〜ん、恵理さんがどうなるのやら。いつまた倒れるかもってあったんですねぇ。 蓮が戦う理由を口にしてくれたのはよかったですね。 戦い過ぎた。重みがあるなぁ。 でも、もし望みがあるとすれば、恵理さんの完全復活なのかな。 次回予告にて、真司君が今回は結構早く優衣ちゃんのピンチに気づきそうで、バンザーイ! 先生は…特に書くことないです。^_^; ネオスの人、故意で花鶏に来たのか、偶然か。ウムムム。 海之ちゃーーん!!
KK予備校の模試、受けてきました。 灯蓮ちゃんが日本史のない型で受けたので、面白くないです。灯蓮ちゃん、日本史すごくイイからさぁ。 僕は、英・国・数・社とある型を受けました。 まず、英語。微妙です。いつもほどはできてないでしょうが、できたのかできてないのか判断できません。 昼食は、灯蓮ちゃんとぶいぶいちゃんとCちゃんとMとMちゃんといただきました。 次に国語。古文解いてる時、スッゴイ眠かったです!だから古文の部分は不安ですね。今回は割りと簡単だったんじゃないかなぁと思います。小説とかは特に。 数学。この予備校で数学習ってないから、先生に面談される時の数学の成績ってこれしかない!と必死こいて解きました。だからかな、いつもより解けた気がします。 最初の問題が簡単だったのと、群数列、学校の授業聴いててヨカッタ〜。M先生、ありがとう(涙)! 最後に日本史。全部誤りがどうとかって問題でした。ううっ、わかんないよぉ。最後に明治だけで10問あったのが救いかな?
ドラッグストアに寄って、毛穴すっきりパックを買ってきました。 鼻と気になる部分で買うから、枚数が少なくて、すぐ無くなっちゃうんですよねぇ。
ショッピングセンターに入ってるトイザらスに入って、シュリケンボール買おうとしたのですが、あまりにも親子連れが多くて、手に取る勇気が無かったです…… 仕方ないので、100均で明日のお茶買って、あまりにもお腹がすいて、気持ち悪かったので、パン屋さんでパン買って。パクつきながら帰りましたー。
『利家とまつ 加賀百万石物語』第四十回「鬼の淀どの」 最初は淀を悪く見せておいて、どんどん良い感じにもっていく手法に思えました。 ってか、このドラマの女性、良いのばっか選び過ぎ!見てる方は嬉しいので、それでいいんだけどさ。
またダンスしてました。テスト、ダイジョブかなー。
そういや木曜日、『薔薇の十字架』ってドラマの新聞のTV欄に、玉山鉄二って名前がありましたね。 いつの間にこんなにおっきくなっちゃったんだかって感じです。 とりあえず、玉ちゃんだー、玉鉄だーと思って録画しました。 入試終わったら見るぞ。
|
2002年10月13日(日)
|
|