交換日記

レモン汁、おぇぇ(吐)

本サイト、1000Hitを超えました!!
うわぁ、思ったより早く超えてビックリサプライズ!
ほとんど字で、おまけに亀の歩みの更新、しかも今止まってるよ(いや、それは受験生なんで仕方ないですが)なサイトですが、これからもよろしく御願い致します。

1時間目、漢文。
プリントで演習やりました。
補習課題のプリント、11番までやった後、課題のプリントで記述問題に入りました。
僕、2次試験でも漢文いるんで、がんばんなくちゃーですよ!
Yさんが記述、答えてたんですが、凄い!わああぁぁ、こんなに答えられるなんてステキー!
僕、課題のプリント忘れちゃったんで、隣のMさんに見せていただきました。ありがとう、Mさん。

2時間目、生物。
生態系のなわばり制とか順位制とかリーダー制とかやりました。

3時間目、日本史。
社会運動とか、思想とかやりました。
徳富蘇峰、出てきましたよ!!先生が図表の写真を見て30歳って若い写真使われてるなぁだそうです。「30歳でこれかぁ」とも言ってました。どゆこと?

4時間目、古文。
マーク問題集の第4回の訳と解答と解説でした。
僕も当たったけど、パパッと答えられなくて残念。

昼は、みかん(大阪産)とぶいぶいちゃんと灯蓮ちゃんとsayaとHさんとナナちゃんと宮様とUさんと刑事長とNさんとで食べました。
えっと、スペシャル定食を食べました。鮭の南蛮焼きと、エビとコーンのかき揚げ、まつたけご飯でした。
誰も日替の豚の生姜焼き頼んでなくて、もらえなくて残念。
あと、なんか突然灯蓮ちゃんに、お茶の中にレモンしぼられました。
やり返しに僕も相手の茶にレモンしぼって、僕のレモン混じりの茶をみそ汁に混入。
そしたら灯蓮ちゃん、めいいっぱいそれをやってきました。
何やってたんだ……

みかん(大阪産)とぶいぶいちゃんと灯蓮ちゃんとsayaとHさんとで、お寺の方にお参り。
親父殿のお礼してきましたー。
亀にムースポッキーやってたんだけど、大丈夫かいな…

みかん(大阪産)とぶいぶいちゃんとHさんとでKJ予備校へ。
マーク模試と、冬期講習の追加を申し込みました。

ぶいぶいちゃんとKK予備校の食事室で休憩。

それから僕はKJ予備校でHさんと数学を受けてきました。
HRやってたTチューター。ステキ。てきぱきしてて、優しそう。変えて欲しい気分。

『世界ふしぎ発見!』
パプアニューギニアの部族ごとの踊り、シンシンでした。
炎の中に飛び込む、精霊となって。マジ、涙きちゃいましたよ。
マグ兄、出てましたね!カッコ良くなってた!

明日は模試です。
頑張ります……
2002年10月19日(土)

巨人が 色とりどりで バイクに乗って走ってる / 斉木亮二

My追加