I'm getting really excited. |
早かったね、3年間。 そんなこんなで、今日、卒業式。
ということで、卒業式です。 僕は4月から住所が変わるので、朝からみんなに新住所を撒き撒き。
卒業式は1時間半ぐらいで終わりました。 メチャ早っ! 特筆すべきことも無かったけど。 あ、僕は泣きませんでした。
教室で、卒業証書と通知表と精勤賞をもらったり。 机の上には、2年の方が置いてくれた、筒とか記念品とか聖歌CD(笑)とか。 先生からは、プリントと言葉をいただいて。 先生、メッチャ泣いてました。あと、メッチャ若いなぁって。 凄く可愛い先生でした。1年間、ありがとう、先生。
その後は、先生や友達と写真を撮ったり、後輩から花をもらったり。 ありがとう、後輩。
そしたら携帯に親父殿から連絡が入る。 またもやネットで確認したところ、KG大総合政策学部、総合政策学科で、 F・A日程ともに合格してた。 バンザーイ。ってか、全部は受かってないと思ってたんだけどなぁ。 受かったのか…… 親父殿、連絡ありがとう。
それを先生に報告してから、 みかん(大阪産)、ぶいぶい、あぐり、ナマ、なつをくん、灯蓮ちゃん、クララ、そして僕とで、イタリアン。 トマトとモッツアレラチーズのスパをランチにして大盛で。 みんなから一口ずつスパもらったりして。 それからデザートってことで、チョコレートケーキを食す。 でもさぁ、みかんのかぼちゃのプリンがあまりにもおいしくて、4口ももらってしまいましたよ。 くれた人、ありがとう〜v
sayaのグループと合流ってことで、sayaのところへ向かう途中、 アジアな店に立ち寄り。ふくろうとか、かえるとかの置き物があって。心惹かれる〜v
sayaと合流したけど、僕はみかんとぶいぶいとすぐに分散してアジア店へ、逆戻り。 途中で関ちゃんに会ったので、彼女も引き連れて。 僕はふくろうの置き物をげっとしました〜!カワイイなぁ。
それから本屋さんへ。 いやあ、シャンゼリオンのポスターとかあって、メロリンきゅー。 暁、あきら〜v チラシまで取って帰ってきちゃったよ。 蛇革ジャケットの誰かさんみたいにイライラ…とかって番組違うよ!!
帰りに、ついついジンジャーエール買ってしまった。 炭酸がムショーに欲しかったのさ。
いいのか、勉強しないで?
気持ちが高ぶる
|
2003年02月17日(月)
|
|