What can you do? |
踊るさんま御殿にシオシュンが出てたり。 いやあ、涼平さんとかハギィみたいに好きな役者でなくても、 最近の特撮役者ってなると、ついついTVを見てしまう。 よかったね、シオシュン。初めてにしちゃあ結構映ってたよv で、僕も好きじゃないのにメッチャ可愛いと思ってしまったり。 赤い服見たら興奮って話ね。「忍チェンジ!」可愛い可愛い〜〜。
コンビニでカナダドライのジンジャーエールのカシスを探す。 けど、あんまし無くて……で、つい立ち読みをしてしまった。 ひぃ。学校行くのが、だいぶ遅れちまったべさ。 ドラッグストアもいれて、3件目で発見。 でも、まだ飲んでません(苦笑)。
学校では、KK予備校の英語読解の冊子を開けて、解説とかじっくり読んでました。 そしたら、僕は、ぶいぶいと一緒に、8組で勉強してたので、 8組のU先生がやってきて、2時になったら片付けるとのこと。 そしたらsayaの席……マンガでいっぱい。先生も見ちゃったよー。中身まで見てないけど。 最後の最後まで……
で、ぶいぶいと関ちゃんと一緒に食堂。 僕は日替で。五目ご飯と鯖の味噌煮と豚汁。ぶいぶいから丸々かぼちゃの甘煮をもらって。 ぶいぶいから、ひとつ、豚のおろしカツもらったりもした。うまかった〜v キュウリさえついてなければ、そっちにしたものを。 それで、さらに、ご飯とかも、ぶいぶいのところから、もらって。 ……夕食、食べれなかったべさ。
で、sayaの荷物を部室の前まで運ぶ。最後の最後まで…… その後、皆で図書室に。 勉強するはずが、「あさきゆめみし」を読んでしまった…… こんな時期にねぇ……皆は夏くらいに読んでたよな。 残り1冊なので、明日行った時にでも。 全員区別つかないんだよね。もう。全然違う人だと思って読み進んでたりだし。
帰りにドラッグストアに寄って、洗顔フォームを買いました。 メンズビオレ。こっちの方が肌に合ったり……女だろうよ。
なんか、1番よく行くファミマが、がさごそしてました。 閉まるのかなぁ。 改装だったら、いいんだけどな。
そりゃしょうがない
|
2003年02月18日(火)
|
|