It's natural to feel strange. |
そういや、こないだ99歳だっけ? そんなおじいさんが息子と孫と、すっごい山、スキーしてきた。 カッコイイぃ。
で、今日も学校行ってきたよ。 真っ先に食堂って時間だったけど。 担任のK先生と、学代のMさんと、関ちゃんとで、昼食。 親子丼。定食はやめとこって思った。 関東方面に行ったMさんの土産話を聴いてた。まだガングロとかいるんだってさ。ビビックリ。
図書室で関ちゃんと勉強。 後期の過去問の英語やってた。そりゃ途中30分寝ちゃったけどさ……
4時半に食堂に移動。 2人で持ってきたお菓子をつつく。ううっ、太るべさ〜。
で、帰り道、梅田の旭屋書店へ。 小論文の書き方と人文系の小論文なんたらって本を買った。 早く何とかしなきゃね。
で、新装オープンしてファミマで、サンデー立ち読み。 からくりサーカス、もち読んだ! やっぱさぁ、この話読んでると、生命について考えちゃうんだよな。
テニプリ見逃したので、なんとなくヒカ碁を見る。 ふぅん、ヒカル復帰の話か。
ショート・サーキットって映画を8時半から見た。 ロボットが感情を持っちゃったってヤツ。 元ナンバー5ことジョニー5。あったまいい!カワイらしいんですよ、この子。
『その時 歴史が動いた』 で、こっちをビデオして見た。 二・二六事件。かぁ、その時の映像フィルムとか首相秘書官の音声テープとか。 すっげぇな、オイ。今まで置いておいてくれて、ありがとう。 貴重な発見だぁ。 あそこらへんの研究もしてみたいんだよなぁ。
で、竜馬とその恋人の像に落書きが!! こんにゃろー、政府の許可が下りるんなら、抹消しちゃうぞ、コラ。(本気)
おかしいと思うのも無理はない
|
2003年02月26日(水)
|
|