2007年04月28日(土) |
わたしが番号を交換したのは…。 |
とにかく、緊張する。 毎週、最終週の土曜日を迎えるまで。
昨年度、自分なりに手応えを見つけられた。 自分のやったことに対する手応えじゃなくて、子どもが育つとどんな風景を 見せてくれるかという手応え。 自分に対する手応えじゃないところが悔しいけど。
今年は、もっともっと“攻め”で行こうと思う。
とは思いつつも、今年はわたし史上初、女の子が3人合流。 野郎ばかり8人の集団に、繊細な女子が加わるというだけで、かなりどきどき。 ちゃんと受け入れてもらえるんだろうか。 緊張。
というわけで、今週はろくろく眠れなかった。
今日は、仕事の後合コンの予定。 ヒールも履けないし、ひらひらのワンピースって訳にもいかない。 うーん、迷った末に、一応フリルの付いた白いシャツを選ぶ。
しかし、合コンっていつ振りだろう…。
到着すると、やるしかないわけで、緊張と高揚が半々。
いろいろ予期していたことはあったけれど、いざやってみるとそれは取り越し 苦労で、実際は自分自身も楽しめた。 はじめましての子どもたちも、見所のある子達。
よし、どうやって仕上げるか…。 時間はまだある。 だけど、長いようで短い。
わたしの指導には、まだまだ技術はないけれど、愛は確かにそこにある、って 言われるように頑張ろう。
意外と早く仕事が切り上がり、合コン前の待ち合わせには早めに到着。 久しぶりに友人Sと合流。
そして、Sが引き合わせてくれたYさんは、なんとわたしと同業。 わたしの現・部長が面接をして採用になり、課長&わたしの前にいるFさんと 同じ職場にいたという。 人物相関も、ツーカーで伝わり、仕事を初めてこんなに真剣にグチったのは 初めて、というくらい真剣にグチった。 誰に話すより、気持ちが良かった。
という具合で、coffee片手にものすごい盛り上がり、合コン前に「また、 飲もうね!」と固い約束を交わす、わたしと初対面Yさん。
わたしは、とにかく「人を顔で判断する」タチだし、ここのところそれに 拍車がかかっているので、初対面の段階で、全然ときめかないことが発覚して しまった。 残念。 ああなると、もう、どう転んでも恋には落ちない…。 そして、初対面の段階で、Sにもそれがバレていた。
悪い人たちではなかったけれど。 朝食べた肉が微妙に傷んでいて、仕事が始まる前から相当気持ちが悪かったし。 緊張の今年度初仕事が終わって、1週間分の疲労が一気に押し寄せたこともあり。 食欲も、飲み欲も、一気にLOWに。 気に入られたりしても面倒臭いので、当たり障りない感じで済ませてしまって、 結局早々に飲み会も終了。 移動しようかという話も出たけれど、時間も半端だったし、どちらもそれほど 積極的ではなかったので、終了。
友人たちは、電話番号を交換したりしてたけど、わたしが番号を交換したのは Yさんだけだった☆
「前からの知り合い?」 「いや、さっき初めて会ったところ」 「えぇー、ホントにー?」 というくらいに、ツーカーなわたしたちだった。 同業だしね。
その後、『反省会』と称して、女子だけでbeer barへ移動。 わたしたちの男らしさについて、膝を打ちながら確認し合い、仕事の話などを しこたました。 むしろ盛り上がった。
後ろには、柴田理恵がいました。
合コンから帰る道々、明日かあさんがうちにやってくるという連絡が。 これで、休み前半の予定は決定! あー、明日からは、仕事に行かなくていいんだー。 うっとり…。
♪BGM/J-WAVE
■My Blog■ http://yaplog.jp/4254_0516/ (人観察Blog) http://yaplog.jp/4254_0516_2/ (写真diary)
|