昨日に引き続き、朝の通勤路でまたしても部長と行き会う。
今日は年休を取って出稼ぎ仕事。 部長とは反対の道を行く。
二代目ONKYO君はやっぱり音が良く、それまでPCで聴いていたSaigenjiが別物の ように響いていた。 もっと大きな音で聴きたいけど、迷惑になるのでそれほどvol.を上げられない…。 優秀な子だ。
J-WAVEのある暮らしも、やっぱり素晴らしい☆
最近MDウォークマンでは、もっぱらマッキーを聴いている。 久しぶりに“SELF PORTRAIT”とか“君は僕の宝物”とか。 今日は、“太陽”。
“太陽”やら、最近のマッキーには色々思うところがあるけど、やっぱり 素晴らしいと思う。 とにかく日本語がしっかりと響くし、人への愛情が溢れている。 駆け引きや、卑屈な思いは全くない、まっすぐな愛情。
朝の通勤路で、人が職場へ急ぐ波の中マッキーを聴いていた。 何だか泣きそうになった。
先日の沢木耕太郎の言葉。 “世界は美しい”。 早くもそれを実感した。
今日は、何ヶ月も前から依頼されていた仕事。 1ヶ月くらい準備に要し、ドタキャンになったクリスマスに原稿を仕上げた。 原稿を元に、細かい台本(の様なもの)を作って、ようやく今日日の目を見た。
朝から集中できているなぁと思ったのだけれど、本当に集中力は抜群で、 全く頭の中で言い淀むことなく、しかもくどくもしつこくもなく言葉が出てきた。 自分の中での仕上がりとしては、かなり出来がいい。
しかも、時間ぴったり!!! すごい、予定通り。 それにいちばん快感を覚える。
ずーっと気になっていた仕事だったので、ようやく終わってほっとした。 帰りの電車の中では、いつものようにどっかりと眠り、目覚めると冬の日差しが きらきらと電車の中に差し込んでいて、それはそれは美しかった。 金色の空気の中にいるようだった。 夢を見ているように、ぼんやりとした。
あ、これだ! これが、“世界は美しい”なんだ!!!
言葉じゃなく、その瞬間でわかった。 自分の中に何も残らないくらい力を出し切れたのだろう。 わたしの中は空っぽ。 またイチから溜めていこう。
明日は仕事納め。 蒼井優ちゃんの“ダンデライオン”をご褒美に買おう。 DVDも借りてこようかなー。
♪BGM/J-WAVE
■My Blog■ http://yaplog.jp/4254_0516/ (人観察Blog) http://yaplog.jp/4254_0516_2/ (写真diary)
|