4254.0516の日記

2008年01月09日(水) 現在と過去。


 最近、自分の発言の若気の至りぶりにやられている。
 控えようとは思わない。
 でも、その呪縛たるや結構なもの…。

 昨日リフレインしていた発言の記憶は、少しずつ薄れつつある。
 というか、納得という方向で自分に馴染みつつある。


 年明けたばかりというのに、仕事量がものすごい。
 去年の置き土産。
 職場でも家でもざくざくと仕事をこなす。


 昨日あれだけ進まなかった原稿書きが、今日になったらさくさくと書けた。
 なぜだか、どういう風に進めばいいのか、すーっと道筋が見えた。
 それに従って書いただけ。
 言葉を少し選んだだけ。
 不思議。
 神様がいるかのように、優しい子どもへの眼差しが降りてきた。

 ともかく書けた。
 形にはなった。

 ただし、きっとこう満足している時に限って、いつも手痛いダメ出しが入る。
 それは覚悟しつつ、この手応えや感触は覚えておこう。


 そして、ひとつ終わると、また次の締め切りが待ってる。


 これもまた年明け以降の変化。
 やたら男の子からのメールが多い。

 今日は、着信画面に流れる名前を見たら、思わず息を呑んだ。
 ここの所噂してたから、念をキャッチしたのかな。

 受信履歴を見たら、ものすごい配列になってた。
 現在と過去。

 溢れ出しそうな懐かしさと、押し寄せる親しみを抑えて、いたってシンプルに
 返事を返す。
 「元気?」とも聞けない。
 これを切ないというんだな。


 仕事は楽しい。
 久しぶりにそういう気持ちになっている。
 いくら考えても考えても飽きない。


 ドラマ版ハチクロを見た。

 竹本くん、あんな場面ではぐに恋しちゃだめなんだって!
 猛然と自由に描く姿と才能に恋しなくっちゃ。
 やっぱり創り手のハチクロへの愛情が足りない。

 久しぶりにマンガ読み直したくなっちゃったなー。
 でも、読み返すとしたら、本はあの山のふもと部分にある。

 本棚買わなきゃなー。


 ♪BGM/矢野真紀 AL.『この世界に生きて』


 ■My Blog■
 http://yaplog.jp/4254_0516/ (人観察Blog)
 http://yaplog.jp/4254_0516_2/ (写真diary)



 < 過去  INDEX  未来 >


4254.0516 [MAIL]

My追加