今、MOWのキャラメル味を食べながら、これを書いてます。 んまっ☆
今年に入ってから、ものすごい数のDVDを見ている。 一応、titleと簡単なreviewをmemoしておこうと思う。
●無花果の顔 とってもシュールで、難しかった。 storyもそうだし、ちりばめられているエピソードとか、画面の構図とかも。 でも、所々とっても好きなところがあった。 特に、お父さんが亡くなって、お母さん(桃井かおり)がいなりずしを頼むところ。
●恋愛睡眠のすすめ シネマライズで予告を見て、いいなぁと思っていた作品。 意外とロマンチック度は低くて、artisticな作品だった。 細かいところが色々凝っていて、かわいい。 恋が叶わないってのも意外な感じ。 主役の男の子が、とってもかわいい。
●LOVE MY LIFE アイドル映画。 タケちゃん役の男の子だけが救いでした。 吉井怜と石田衣良のシーンは、ちょっと辛かった…。
●プラダを着た悪魔 久しぶりのハリウッド映画。 ざっくり大味だったなー。 お約束だし、予定調和な感じがほっとする。 アン・ハザウェイがかわいくて、画面を凝視。 メリル・ストリープもどっしり安定した演技で、キャラクターが活きていた。
さぁ、あと3本あるぞ。
時々思い出す。 いとおしく、現状を憂いて。
目覚ましをかけずに寝たら、pm2:30だった。 ま、寝たのもam3:00回ってたけど。 びっくり。
一応溜め込んでいた原稿に手をつけて、でも全然はかどらず、仕上がらなかった。 (未だに。結局仕上げようとしていた仕事は何一つ完成せず…。)
夕飯はカレーにしようと思い立ち、近くのスーパー・¥100SHOPを回ろうと思った ものの、あまりの寒さにスーパーまでで断念。 早々に引きあげる。 今日のメニューは、きゅうり・トマト・豆腐のバルサミコソースサラダ、 もやしとにんじんのナムル、もやしの味噌汁、でした。
取り返しのつかないことが、時折訪れる。 それは仕方ないことだ。 覆水盆に返らず。
9月にMさんに切ってもらって以来、ようやく別れのショックを乗り越え、 美容院に行った。 前から気になっていた、こじんまりした美容院。 さっくりと軽〜い感じのお兄さんが切ってくれた。
驚くほど見本と同じような髪形になって、大満足。 またやってもらおうかな。
その美容院では、何だかやたらに色んなものが落ちていた。 不器用が多い? そして、わたしのキライな、同時掛け持ち方式だった。 途中ですっと抜けるのってイヤなんだよな。 待たされるし…。
ま、とりあえず、許容範囲だった。
結局、ドタキャンの波はまだまだ続いていて。 連休初日がドタキャンだったため、3連休は誰とも会わず。 明日は出かける予定。 今年のlive startもやっぱりSaigenjiに(freeだけど)。
ついでにお参りもして、買い物もして、映画も見ようかな。 欲張り連休最終日の予定。
♪BGM/J-WAVE 『25−Radio Candle Odessey−』 いい空気感の番組でした。
■My Blog■ http://yaplog.jp/4254_0516/ (人観察Blog) http://yaplog.jp/4254_0516_2/ (写真diary)
|