4254.0516の日記

2008年06月14日(土) Good music makes us にっこり。


 寝た、寝た…。
 久しぶりにどっかりと昼過ぎまで。

 一人暮らしをはじめてから、あまり寝なくなった。
 実家暮らしの時には、それはそれは寝てたのに。


 昨日は、職場の歓迎会があまりにも疲れて、bedに横になっていたらそのまま朝。
 あの疲れる飲み会、今後ちょっと考え直さなくちゃならない。
 疲れ過ぎる。

 とりあえず、わたしは“何かを繰り返し言われる”ことがキライ。
 断固キライ。


 そんなわけで、行く予定のLiveの開演時間が意外と早くて、大慌てで出発。
 天気が良かったので、出かける前に洗濯も済ませた。


 森広隆、久々のワンマン。
 待ってたー☆

 彼を初めて見たのは、初めて行ったclubで。
 イベントのguestで謳っていて、くっきりした顔立ちとhigh toneの声。
 そして、ぴょんぴょんと跳ねながらguitarを弾いていたことが印象的。
 looksは撃ち抜かれたように好みだったけれど、声はそれほど馴染まなかった。

 あれから何年経ったかな…。
 わからないけれど、こうして度々足を運ぶようになった、お気に入りのartsitに。

 哲学的な歌詞と。
 groovyな音々。
 緻密で自由なplay。
 そして、触れられなさを感じさせる深い深い志向/思考。

 今日は、band memberのあまりの素晴らしさに、何度もにっこりさせられた。
 いい音楽は人をにっこりさせる。
 Good music makes us にっこり。

 こんなgood musician、good playerがその実力を発揮する場所がないとしたら、
 そんな世界は終わっていると思う。

 次は10月ワンマン。
 楽しみだ☆


 その後、お気に入りの古着屋さんに行って、なんとワンピースを2着も購入。
 そんなつもりなかったのにー。
 とほほ。

 またその後入ったCD shopでかかっていた曲を、「今かかっているのはどれ
 ですか?」と店員さんに尋ね、視聴。
 嵐のように購入。


 あー、散財散財。


 そして、近くでLiveを見ているK&Sと合流。
 K&Sも紙袋を両手に、買い物三昧の3人だった。
 ばたばたと大急ぎで店に入り、Sは寮の門限(遅れると始末書)のため、お通しの
 きゃべつをぽりぽりと食べただけで帰宅。
 (どうせ、明日も会うしね。)


 帰りは、開通したばかりの副都心線で。
 すいてるー。
 飲んで帰って、このすきっぷり。
 最高☆

 明日も副都心線で帰ろう。
 決まり!


 ♪BGM/森広隆 『My Girl』


 ■My Blog■
 http://yaplog.jp/4254_0516/ (人観察Blog)
 http://yaplog.jp/4254_0516_2/ (写真diary)



 < 過去  INDEX  未来 >


4254.0516 [MAIL]

My追加