Crstal Tear
DiaryINDEXpastwill


2005年08月16日(火) 買い物BUT付き添い

今日はママとお買い物。
と言っても私は付き添い。
ママの洋服と、引越し祝いのお返しを買いに。
私が今日買ったのは、ガチャガチャ(ガチャポン)(爆)
ママはジャケットとスカートを購入。
すんげー激安なお店で、私が選びママ試着購入…みたいな。
その次にデパートで引っ越し祝いのお返しを
またまた私が選び決定〜みたいな。

その後PCショップのソフマップに行って
色々と店員さんに相談…ため息の出る事ばかりでした(汗)
なんてたってOS98のままですから(汗)
しかしさすがにママも家のPCがかなり古いと実感したらしく
「検討する」らしいです…あまり期待はしません(笑)

その後帰りは地下鉄です。
今日は大文字で京都の街は通行規制だらけなので
ある程度家の近くまで帰ります。

駅でちょっとした事が・…
女性1人の外人さんがママに話しかけたんぽです。
もちろんママはさっぱりなので私にバトンタッチ。
色々話しを聞き、彼女の目的先への行き方を説明。
そして私達が行きかけると、今度は機械で戸惑いつづけていて
お節介なのだが、変わりに操作…と思ったら電車賃230円必要なのに
100円とちょっとしか持ってないんすよ!!!!(驚)
ってかその時点でこの先大丈夫なのかと心配したんですが。
そしてまた色々と話しを聞くと日本円が今無いとの事で
既に買ってた自分の電車券をあげました。
そして一旦離れたのです、彼女は駅員さんに何か聞いてました。
そしてホーム…ママがこっちの路線だと教えてあげなさいと
言うのでまたお話をしに行くと、駅員と彼女の会話の話しが
通じ合ってない事が判明して、もう一度路線説明と行き方を説明。
いちを彼女はココで降りてねと言った駅で降りたのでよかったです。
でもママも私もその後何だか心配で(汗)
多分大文字を見にその場所が有名だと聞いたんだと思うんだけど…
他にも同じ駅でわんさか人が降りたので、まっ大丈夫だと思います。

しかし私の推測では、英語を話せると言ったものの
そんなに話さないんですってか分かりにくい発音なんです。
私のレベルが低いかもしれないけど…でもなぁ
最初フランス語かと思ったぐらいだし。
少しブリティッシュっぽい訛りの英語だったので
多分ヨーロッパ周辺の方ではないかと推測したのだけど。
まっ無事に目的地に着いてる事を願います。

少しはほんの少しは英会話を習ってる意味があったかな。


arika |MAIL

My追加