Crstal Tear
DiaryINDEXpastwill


2005年09月15日(木) 臨床心理士さんってすげぇ。

今日は通院日です。

ふぅぅと一息つく間もなく
今日も先に認知療法からです。
この先も多分診察は後になる…と思う。
だって認治療法ってマジ話してるだけなんだけど
軽く1時間は時間取ってもらってるからねぇ。
すんゲェありがたいよ、診察料だけなのに。

話してるだけなのに楽になれる。
すごぉぉく楽になっていく。
そして自分の歪みにも自ら気づく。
絶対に否定せず、でも最後には納得させる。
自分を卑下すると何故かそう思うかと
直ぐに聞いてくる、そう何故?って思う。
何故そこまで自分を卑下するのか…
そしてまたそこから納得するまで
お互いの話しが続く。
私がネガティブなことを言いつづけても
何故か否定せずにポジティブな答えに
辿りつけるように話しを進める。
臨床心理士さんってマジすげぇ。


今日は過去のことも一杯話した。
あぁー今でもやっぱ鮮明に思い出し
話せるんだ..と思った。
ちゃんと聞き入ってくれて感謝です。
そこから色々と話しもして、
でもまだまだそこには深い傷があるようで…
そこはまた後々に整理をしていかなきゃいけない。

そして治療としての私がすべき事はとても簡単。
なのに気がつく…自分で自分を苦しめてきた事。
この治療が上手くいって欲しい。
でも焦りは禁物、自分のペースで行かねば。

診察室に入ると、疲れるでしょ?って言われた。
確かに過去の話しをいっぱいしてるので
体力的にというか精神的には疲れてる。
でもそれをそんなに感じない。
帰ってからはぐたぁぁぁんだけど(汗)

診察が終わった頃には最後だった。
受付のお姉さんと臨床心理士さんと少しお喋り。

あぁぁ凄く心地良い感覚でした。


arika |MAIL

My追加