2003年03月23日(日) |
素直になるって正直になるってことと似てる |
今日は昼から会社説明会。 なぜだ?なぜに日曜日に?! そして「自分の自信の持てる服装で」という話。 何着てけばいいんだぁーーーーー!!!!(泣)
ってな具合に 行ってきた。疲れたー。
そして帰り、 電話しようかどうしようか迷っているとき
バーン!!!!!
何?
なんだ?!
駅前の大通りで事故。 市バスとトラックの正面衝突。
けが人はいなかったぽいけど、 とにかくすごい音だった。 そしてすぐに渋滞。
迷わず電話(こんなんでいいのか、あたし・苦笑)
今から会えない?って聞いた。 話したいことあるからって。 そしたら、今、友達2人送ってくから その後ならいいよって。
ここまで(会社説明会の最寄の駅)迎にきてくれるっていったけど 事故のこと話して渋滞がすごそうだからって 違う駅で待ち合わせした。
もちろんのこと、早く着いたあたしは待ってた。
電気屋でかーなり時間潰してた。 ほぼ1時間以上。 そしてだんだん疲れてきちゃったから 店を出ようとしたとき電話。
「まだ○○なんだ。高速乗ってすぐそっちに行くから もうちょっとだけ待ってて。ごめんな」
それから近くのマックに1人で行った。
マックに1人で行くのは初めてで マックでココアを頼むのも初めてだった。
そこでまた30分ほど待った。 本当に待ちくたびれてたとき、やっときた。
「話したいことって何?」
だんだんと話していくうちに話がズレていく。
あたしが話したかったことって こんな話じゃない。
話してるとね、 偽ってることがつらくなってきちゃって
ボロがいつか出るんじゃないかって
偽ってても しょうがないのかな?って。
気持ちがちょっとずつだけど 大きくなって今にも言葉に出そうなくらい。
どうにかこうにか 遠まわしに遠まわしに話して。 ひねくれだから。
でも、結果的には 素直に話した。 偽らずに正直に話した。
それであたしは多少はすっきりした。
相手のことは考えず 自分本位に話した。
相手のこと考えたなら話さなかったほうがよかったかもしれない。
でも、話さずにいられなかった。
素直になるって難しい。
けど、正直になるのは難しいことじゃないね。
素直になることを考えすぎていただけなのかもしれない。
|