Dance日記帳
モクジキノウヨクジツ


2002年05月13日(月) ツッコミ?ターン?

皆さん、こんばんは。
無事に怒濤の週末を乗り越え、帰還しました〜。

忙しいくせに、合間をぬって、宇多田ヒカルの日記読んでしまったよ。あの若さで、やっぱりスゴイ。宇多田、タダものじゃないっ。どんな逆境であっても、普通の人だったらヘコむ出来事であっても、その中から何かを得ようとする姿勢は本当に凄い。辛いことや、「なんで私だけ、こんな目に遭うの?」と思うことに遭遇した時、普通だったら、ただ取り乱し、他人を羨み、自分の運命を呪うだけなのだろう。自分を襲った不幸をもとに、自分の幸せを見つめ直せるという強さ、私にも欲しい。とにかく、一日でも早く回復して、元気な姿を見せてください。

なんだかさ〜、気づいたら1ヶ月もたたないっていうのに1500ヒット超えているよ〜、この日記。こ、こわい〜〜っ。特にこの1ヶ月近くは、毎日くだらん話ばっかりで、ただの独り言みたいなのを綴ってるだけだっつーのに、いったい何が面白いんだぁ?そんなに毎日面白いことあるわけじゃないし〜、ネタ作って書いているわけじゃないし〜、なんだか不思議でならないなぁ。絶対みんな一晩に10回くらい日記チェックしてたりしない?日記の謎は深まるばかりなり。
先日は某F氏より苦情が寄せられた。「ボクをネタにて日記書かないでください。」ってさ。はっはっは〜。そうはいかないでしょ。君はどうやら今日もネタにされちゃうらしいよ。某F氏は、今日昼頃私の携帯に電話してきて「すいませんっ、レッスン遅刻しちゃいます〜」って言ってきたんだけど、君の出たいレッスンはタップだったんでしょ〜が。しかも、私は今日日中用事が入っていて出先なんだよ。遅刻の報告されたって困っちゃうよ。すかさず「あのさ、それはさ、きみこ先生に報告してよ。私移動中〜。」と返事したら、「あっ、そーですね〜。じゃっ。」と電話を切りよった。なんだよもう。そもそも、遅刻だなんて電話連絡する必要ないじゃんっ。いつも遅れてくるくせにっ(笑)。何故今日に限って遅刻報告してくるかなぁ?そして、夕方アトリエについたら何故かF氏はいない。何故だろう??こうじくんに聞いたら、アトリエにはやってきたらしいが、噂によると遅刻しそうで慌てて走ってきたら足首捻挫して、太股くらいに腫れ上がっていたとのこと。もう、このヒト、ツッコミようがないです。誰かどうにかしてください(笑)。とにかく、明日速攻で整骨院行って、治療してもらってきなさい。早く治すように〜!!それよりか〜、ちょっと見たらエッチな漫画?みたいな雑誌、アトリエに忘れたままだぞ。知らない人が見たら、私が普段読んでいるんだと思われるから、とっとと持っていってちょうだい。

ツッコミと言えば、ツッコミターンの話をしなきゃならんな。それじゃ、今日のレッスン報告いきましょ。

今日は夕方より時間変更してオープンクラス。
先週に引き続き1×8進んだよ。で、金曜よりチャレンジしているこのパート。かなーりサイドストレッチを効かさないとダメ。ってことで、アップの最後のほうにサイドストレッチをやってもらいました。シングルカウントで左右にストレッチをする時はさすがに私も一杯一杯でカウントかけるの必死だったよ〜。脇腹を締めて、状態を真上に引き起こすのは毛こう大変だよね。皆さん脇腹鍛えましょ。人数も結構いたので3つのグループにわけて踊ってもらいました。少々難しい振り付けではありますが、砂漠のイメージを大切にして踊ってみてください。みんなの難所、ピルエット・フェッテ・アチチュードターンは、気合いを入れすぎず、力を抜いて楽な気分で挑んでみてね。失敗しても大丈夫。とりあえず、隣で踊っている人に怪我させなきゃいいです。大胆にチャレンジしてみてください。

そして、その後に中級クラス。通常のアップして、アンシェヌマンして、アダージオして、ピルエットコンビネーションをやってクロスドフロア。そこで、新種にチャレンジ。これがツッコミターン。「さ、じゃあ、ツッコミターンやろう。」と言ったら、某K氏、オキマリの「ツッコミターン」を披露してくれました。はい。隣にいるN氏の胸を左手ではたいて、それからピルエット。それが正しい関西風「ツッコミターン」だね。ボケ〜〜〜ッ!!あまりにも予想通りの手段に智恵は冷たく一言「やると思った・・・」。ついついウケちゃって、吹き出した私はオオボケってことか。
コンビネーションは、オープンクラスより更に1×8進めたよ。来週は更に進むが、ここからが山場になってくるのでお楽しみに〜♪

さて、明日はオフ。とは言え、皆さんご存知の通り、月曜日は洗濯&掃除&整体の1日となる。しかも、明日は銀行や郵便局を回ったりしなきゃならん。アトリエの電気代も支払いに行かないとならないしな〜。
それはそうと、皆さんの母の日はどうでしたか?ウチは、無事に注文しておいたカサブランカが届いたようで、大喜びした祖母から電話がはいりました。予想以上に喜んでくれた様子。良かった〜♪実家の母にも同じものを贈ったんだけど、丈が1メートル以上ある立派なやつで、見事なつぼみが10個はついているゴージャスなものでした。インターネット花屋、捨てたモノじゃありませんね。

では、また明日〜。


MONIE |MAILHomePage

My追加