2002年04月14日(日) |
一日中不機嫌だったわけ |
おとといからみのりが鼻水を出してたのがきになったので、昨日はプールはお休みしたんだけど、やっぱり風邪を引いちゃってたみたい。
金曜の晩、久しぶりに夜泣きで、ほぼ一晩中ぐずぐず言ってたんだけど、電車でお出かけしてコーフンしちゃったのかな、と最初は思った。
だけど、土曜日になると、金曜は水鼻だったのが、緑色のねっとりしたやつに変わってきたので、やっぱり風邪引いちゃったか・・・と思うのと同時に、金曜の夜ぐずぐず言ってたのは鼻がつまってうまく息ができず、苦しくて起きちゃってたのかも、と思った。
鼻が出ること以外にこれといって風邪の症状はなさそうなんだけど、なにやら、ご飯を食べるときに、 「いた〜〜い」 といっては右の口角をいじっている。
どうしたんだろう?舌でもかんだかな?と思い、口の中をひと通りチェックするも、異常なしの様子。 塩で口の端がかぶれて痛いのかな?なんて思ってそのままにしていたんだけど、それが今日はかなり痛そうな感じ。
食べ物を口に入れるたびに痛くてしかたがないらしい。 ちょっと食べては 「いた〜〜い・・・!」 の繰り返しで、朝からろくに食べてなかったの。
夕飯のとき、あまりにも痛がるのでパパが改めてみのりの口の中をチェック。 すると・・・
「口内炎ができてる・・・!!」
なんとっ! 右上の奥歯とホッペの間にごま粒くらいの口内炎が2つできてると言うじゃないかっ。
かわいそうに・・・。 2歳にして、口内炎デビューか・・・。 代われるもんなら代わってやりたい。 だんだん会話が成り立つようになってきたとは言っても、まだまだこちらの言うことの半分くらいしか理解できていないのだから、 「右でかむと痛いから、こっちでかむんだよ!?」 なーんていう助言も無意味。
じゃ、お薬塗ってあげよう、ということで、口内炎用のお薬を綿棒でちょっちょっと塗ってあげる。
そうしたら、だいぶ痛みがまぎれたみたいで、その後は普段どおりの食欲とまではいかないけれど、今日一日ろくに食べられなかった分を取り戻すかのように、もりもり食べてくれたのでした。
よかった、よかった。
これでわかったよ。 昨日からミョーにゴキゲン斜めだったのは、夜よく眠れずに不機嫌だったのと、お腹は空いているのに思うように食べられなくてイライラしていたんだね!?
風邪ひいて調子が悪いだけなのかと思ってたけど、それだけじゃなかったのね。 まだまだ、みのりは自分のことをすべて語ってくれるわけじゃないので、推測するこっちもタイへンっす。
|