今日は暑かった〜。 春を通り越して一気に夏が来た感じだったね。 隣の駐車場にはタンポポ畑ができてる。 周りに敵がいないのか、ミョーに元気で、形も色艶(?)も申し分ない。 それでみのりに冠を作ってあげたら喜んでしてた。
外がかなり暑いので、家に避難。 久しぶりにみのりと真剣に向き合って遊んでみることにした(!?)。
おままごとセットを取り出し、まるで本物の料理を作っているかのようにてきぱきと食材を切り、煮・炊きし、盛り付けて食べる!! 二人とも北島マヤ並みの演技力!?
みのりが料理を作るまねをしながら、 「までゅ、しゃいしょにぃ〜・・・」(まず、最初に) なーんて言ってるのを聞いてふき出しそうになった。 しかも、ずっと 「までゅしゃいしょに〜」 ばっかリ言ってるので、 「ヽ(σoσ; オイオイ、そろそろ先に進めよ!」 と思わずつっこみを入れたくなったよ。
そうそう、北島マヤで思い出したけど、こないだお砂場で遊んでるときにおにぎりを作って遊んでたのね。 で、ふと見ると本当に砂のおにぎりを食べようとしているみのりがいた・・・!
「わ〜〜〜〜っ。ほんとに食べちゃだめだよっ。ペッ!しな!ペッペッ。」
でもなかなか取れないから、しばらくは口の中で砂がぎりぎりいってたよ。 まったく〜。 いつもは慎重派なくせに、時々無茶するんだから〜〜。
でも、タンポポの冠もそうだけど、おままごととか女の子のお遊びしてる時ってホント幸せを感じちゃうのよね〜。 あやちゃんがまだ三・四歳くらいのときもこうやって遊びの相手をしてあげるのが楽しくて仕方なかったな〜。
|