嘯いたあたしを、すぐにみつけるものだから。 |
体調が間違ってるような合ってるような。 不思議な感じです。
でもあんまりよくない気がする。 てゆーか腰痛いわー微妙に。 バイト2週間も入られへんから全然酷使もしてないし。 普段の姿勢が悪いということかしらー嫌ー
今日は2限からでした。 朝起きたら寝過ごしてました(泣) また変な夢見てた気がしたけど起きた瞬間に忘れた。
急いで用意したら意外と間に合って、いつもの電車に揺り揺られ。 今週は教室間違わなかった。
んで授業。は、真面目なような真面目じゃないような。
お昼はわんわんと佐季と食べて。 チケット渡してしばし喋ってからボックスへ。
ボックスが激しく汚かった。 佐季は掃除しだして、私はそれ手伝う前に4限の宿題。 めんどくさーい。
終わってから片付け手伝い。 ゴミを床にぽいっと捨ててしまう神経がよくわからん。 踏んだりして嫌かも、とか考えへんのかなぁ。 整理整頓。要らないものはもったいなく感じても捨てなければね。
4限は授業あったので、途中でボックス抜けて。
授業終わってから今出移動。 購買でおにぎり買って夕飯代わり。 あと初めて今出の書籍部に行きました。 こっちのが広くて素敵。本も欲しいのすぐ見つかったし。 また来よーっと。
6限は本読んで眠くなって寝てたら終わった(爆) 7限は本読んだり真面目にノート取ったり。 ちょっと早めに終わってそそくさと帰ってくる。
帰りにちょっとだけ哀しくなる。
無意味に苛々をぶつけてしまったような気がする。 いつも気づくのは後で、そのことに嫌悪感。
なんか、なにが違うんやろうって思った。 私は、私が嫌ってる人となにが違うんやろう。 同じようなものが見えるから、嫌いなんじゃないのかしら。とか。
あーまたマイナス思考ですねー よくない傾向だわ。
一昨日くらいにやってた、太宰治のドラマを観た。 どうにもやりきれない気持ちになってしまった。 俳優さんはどれも見事に当て嵌っていた気がする。
豊川悦司はほんっま神経質そうで作家って感じやった。 菅野美穂も母親の柔らかな強さみたいな。 名前がわからんのやけど眼鏡の女の人。 あの人しかないのに、他になにを信じればいいのって、 言葉が痛かったなぁ。 だって結局太宰が遺書に残したのは、 かれが愛したのは妻だけやったってこと。
うまく人を愛せないと、いろんな人を傷つけてしまうのかなぁ。
気まぐれに観たのに結構いろいろ考えさせられてしまった。
|
2005年10月12日(水)
|
|