早瀬の呟き日記

2002年07月29日(月) 「嵐が丘」(下)

キャスリンが死んだ後の話はひたすらヒースクリフの復讐劇なので、気が重いったら(笑)
それぞれの子供たちもいい感じにひねて育ってるしなあ。
嵐が丘の男所帯はかなりJUNEちっくで妄想を催してしまいますな(笑) キャスリンに似てくるヘヤトンと、病弱な美少年のリントン・・・絶対ヒースクリフは何かしたろうと期待・・・じゃない、妄想したりして。(←やめんか)
イザベラはヒースクリフの言う通り、荒んでからの方が魅力的なキャラになったなあと思います。愛だの憐れみだのを信じることをやめて、自分の憎しみに正直に生きている方がキャラとしてはいいです。ああなりたくはないけど(笑)
しかし、SUGIちゃんはキャスリンになれるかもしれないが、Jさんはヒースクリフにはなれないだろうなあ、きっと。彼に、ああまでヒューマニズムを捨てられるかどうか。まあ、ああいう環境で育ってたらどうだかわからないけども。
ところで、岩波以外の版は殆ど絶版・品切れになっているようですね。


 < 過去  INDEX  未来 >


琳 [MAIL]