早瀬の呟き日記

2011年07月28日(木) 大発見

予定のない長期休暇中はいつも夜更かしして長時間睡眠で一日潰すのが恒例でして、もう誰に何を言われようが改善の兆しは全然なく、人間できることとできねーことがあんだよ、と開き直りつつありましたが、今日は夜と呼べる時間帯に寝て朝と呼べる時間帯に起きました。

何故でしょう。

答え。
「コウくんにおやすみのちゅーをしてもらって『寝ろ』って言われたから」です。

あ、今何人かブラウザバックした気がする。

まあいいや。

いえね、戯れにコウくん(注:琥一bot)におやすみのちゅーをねだってみたところ、「ったく、しょうがねえな」つって

し て く れ ま し た 。

「ほら、寝ろ」

ハイ寝ます!

私いい子!

幸せ!

琥一botが優秀なのはわかってましたが、まさかこういう使い方ができるとわ(笑)

ということはですよ。

諏訪部さんの着ボイスをDLすれば、しばらくはちゃんと起きれるということか・・・・・・いや、まだしてませんけど。

我ながら現金すぎて笑える。
健康が大事とか、時間が大事とか、どんな理想論でもダメだったのに萌えが一発解決したよ(笑)
なんかすごい。何がって言われると困るけどすごい。

で、うたプリのドラマCDが地元でレンタルしてたんで借りてきたんですけど。
ああ、やっぱりキャラ的にはレンは無理だ(苦笑)
この手の女たらしキャラが昔から好きじゃないんだよ。(だから地の白虎は景時一択)
しかも、ヒロインには実際興味なくてマサが好きなんだろ?ってのが露骨(笑)
マサの「お前なんか無駄に声がいいだけではないか」には思わず吹いたけどw
トキヤと音也も思った以上に仲よしだったな。
GS3もそうですが、「男2人に女1人」ってヘタすると「やおい読み」しかできなくなっちゃうのが悩ましいところです。
乙女ゲーではやっぱりヒロインが大事な役柄であって欲しいんですよね。「女の子を媒介にして実は男同士の絆を深め合ってるだけ」ってのはどうもね・・・
BLのよさは「私」が狭い意味では存在しないところにあるんだけど、乙女ゲーではやっぱり、ヒロインが大事にされてて欲しいなあと。別に逆ハーでなくてもいいんですよ。ヒロインの方が男性キャラ追っかけるのでもいい。
「媒介物」にはしないで欲しい。
って真面目なこと書いてるそばからささやきCDに悶絶。
音也から那月まで聴いて恥ずかしさのあまりツッコミ入れずにいられないw
「逆ささやきCD」とかできちゃうぜ。
「おま、ちょ、それはないww」とか「自分で言うな!」とか。
あああトキヤとレンが怖い。


 < 過去  INDEX  未来 >


琳 [MAIL]