カンラン
←過未→


2002年06月14日(金) 6月14日,誘惑ノ日

昨日の仕事がえり,デパートの地下食料品売り場に立ち寄りました。

ひさしぶり。

あの独特のにおい漂う中,パン屋さんでパン買って。

タイム・サービスの声を気にかけながらうろうろしていると・・・
発見,二重焼き屋さん。



この二重焼きという呼び方,多分広島弁,もしくはここいら界隈のことばです。

県外の友達と話してたら「なにそれ?」と言われて,
あらあら,知らないの?と二重焼きの姿かたちを説明すると・・・

「あー。今川焼き。」とか

「あー。大判焼き。」とか

「あー。回転(←字,合ってますかしら?)焼き。」とか

いろんな呼び名が飛び出す,飛び出す。

すごい。
そんだけいろんなところで,たくさんの人に愛されてるってことなんでしょう。



あのもっちり,こんがり,そしてところどころ水っぽい感じのカワが大好きです。
あの合わせ目の生地が溢れ返ったまま焼けてるのがいかにもおいしそう。

小さな頃から,根っからのカワ・マニアだった私には,
お好み焼きのクレープ状のカワとおんなじぐらいたまらないものです。

話を二重焼きにもどして・・・中身。
私の知ってるところでは,
つぶあん,こしあん,白あん,そしてカスタード。

中でもカスタード,大好きです。



今朝,朝食がわりに網で焼いて食べました。
(うちにはトースターというものがなく,いつもパンやお餅も網焼き。)
これは夕べ,布団に入る前から決めてました。
ぜひとも,朝いちに食べようと。

外がかりかりでその内側があたたかしっとり,
カスタードはひんやりしていて
その朝ご飯らしくないおいしさにあやうく出勤拒否してしまいそうでした。

たまにあります,こういうこと。
たしか前回はライチ・ゼリーであやうしでした。



どうやら私の中では,しあわせとまったりが切っても切れない関係にあるようです。


BROOCH |chut! mail マイエンピツに仲間入り