カンラン
←過未→


2002年08月15日(木) 眉間に記憶を求めてみても。




私は珍名さん。

たいてい,「はっ?」っと聞き返されます。

音で通じたその後は,

「どうやって書くんです?」と訊かれたり,

無言でおねだりされる,というのがお決まりの流れです。

つまりはとことんまで確認され,

相手の頭の中にしっかりインプットされるので,

一度知り合いになると,かなりの高確率で覚えてもらえます。



ただ,大変申し訳ないことに,

私の方が相手の名前を覚えられない。



自分の名前を説明してる間に,

たった今聞いたばかりの相手の名前が

ふあふあとどこかに飛んで行ってしまったり。



それと最近気付いたのですが,

私はどうやら人の名前を覚えるときに,

無意識に漢字1文字をピックアップして記憶に残そうとしているようです。

それは最初の文字だったり,その次の文字だったり,

まちまち。



なので,

よく「山・・・山・・・山・・・。」とか,

「藤・・・藤・・・藤・・・。」とか,

唸りながら眉間に皺をよせていることしばしば。

ちなみに先日は,「杉・・・杉・・・杉・・・。」で数日間悩んでいました。

せめて漢字2文字1セットで覚えることができたなら!



自分の名前をきちんと呼んでもらえる分,こころが痛みます。

一度聞いた名前をもう一度尋ねるのも勇気いるんですよね。



頭の体操,常時携帯メモ,その辺を実践するべきかも。




BROOCH |chut! mail マイエンピツに仲間入り