カンラン
覧|←過|未→ |
ついについに、眼科へ。 半年ぐらい前に左目に見っけて放ったらかしにしていたできものが、知らないうちに増殖していた。気づかなかったのは、‘んべっ’と下瞼をめくらないと見えないところに潜んでいたから。しかも先代よりしっかりできもの然としている。これも進化か? 早起きして(←普段よかたっぷり寝たけど。)目指していった先は、まさかの午前休診・・・。たいがい午後じゃないっけ?などとひとりごちながら目的地を近隣のショッピングセンター内眼科クリニックに変更。 全館開店時間を過ぎてもいっこうに鉄格子のようなものが上がる気配のないコンタクトレンズ店&クリニック。よぅく見ると「木・金休みます。」の貼り紙。とことんついてない。 結局、その後あてもなく迷い込んだ周辺の住宅地内とあるビルに眼科を発見、ようやく受診。結果、デキモノニ非ズ。ひとまず安心した。だけど、メスで切るだの何だのといったことばかりくよくよ想定していた自分としては、正直言って拍子ぬけ。 ばい菌とか炎症とかそんなんではなく、出口をなくした皮脂なのだそう。言うたら吹き出物とおんなじやね。場所が場所だけに、ひとりよよよと不安になり大騒ぎしてしまった模様。仕事休んでまで眼科巡りすることなかったかしらん。何はともあれ、何事もなかったことを確認できたのだからよしとしよう。しばらく目薬2種ちゃんぽんの日々。
有り余った時間は美容院に行くことに費やす。カラーを入れて、軽めにカットしてもらった。割と長らくはさみを入れることを辛抱していた前髪は、とうとう切ってもらった。もうしんどくて。人がしてる長め前髪は感じよさそうに見えたりするんだけど、私はどうも我慢ならん。常にピンでぺっちり止めてしまいたい衝動に駆られた日々にさらば。ばっつり切ったぜ。ざくざく。
本日、眼科騒動のついでに、なかなか訪れる機会のないお気に入り和雑貨店に足をのばすことができた。怪我の功名? 以下、購入。 ・印鑑入れ ・麻織ケースのついた耳かき ・さくらのにほい袋 印鑑入れは前々から欲しかったもの。微妙に高くて手が出んかったんだけど、先日ついに現在使用しているものが壊れてしまったため購入に踏み切った。 耳かきはしぶ色のかわいらしいデザインに衝動買い。奈良もの。(←ちなみに耳かきの換えどきってどのぐらいのもんだろ。ふと。) 大好きなさくらのにほい袋は京都のものだそう。さくらのにおいにさくらの刺繍、この上なくどつぼ。住んでたころには見つけられなかったものに出会えました。こりゃまた再発見の旅をせにゃいけんかな。ほくほく。
|