カンラン
覧|←過|未→ |
「ハンドルを握ると人が変わる」というのはよく耳にするフレーズ。 ハンドル握ってるそのときだけ荒くなるんならいいけど、育児で荒くなったらねぇ・・・と朝から反省モード。
ようやく1歳になったばかりのぴのき。 最近は結構室内を歩き回るようになったし、力も結構ついてきた。それに伴ってイタズラもより激しく、より巧妙に、そしてよりしつこくグレードアップ。
ぴ/(触って欲しくない)ものを引っ張り出しては散らかす。 私/「だめよ」と言いながら片付ける。 ぴ/(触って欲しくない)ものを再び引っ張り出しては散らかす。 私/「だめだって」と言いながら片付ける。
繰り返し、繰り返し・・・
このやりとりがしつこいCM並に日に何度も何度も繰り返されているのですが、私の気持ちに余裕がなくなってしまい、つい舌打ちをしてしまったのです。(くれぐれも、癖ではありません。)
すると、背後で「っちっ!」
えぇ!?今、舌打ちした??
嗚呼、なんてこと。ぴのきが舌打ちを。 母は一瞬、自分のいけない行いをすっかり棚に上げて、ショックうけてました。
真似するようになったんじゃね。そうやって学んで行くんじゃね。(遠い目)
母として気をつけなければなぁ・・・と心に誓いました。
|