カンラン
←過未→


2009年03月20日(金) 知らぬ間のこと

ここ数日、つちのこ氏と顔を合わせるたびに(と言うとちょっと、いやかなり大げさではある)話題にあがるETC。

高速道路が1000円になるということ。
そしてそれはETC搭載車に限られるのだということ。
さらにはETC導入にあたって、今月中であればいくらか助成金がいただけるということ。

「なんでみんなそんなこと知ってるの?」
「うち、連絡きてないよね?」(・・・どこから?)
「カー用品店はどこもかしこも長蛇の列らしいよ」

そんなことをくっちゃべっている。
やりかた次第では、ここから北海道にだって1000円で行けちゃうんだって。・・・本当?1000円って。

散々話し合って、結局うちはめったに高速道路にのらないので、焦って長蛇の列に並ぶのはよしておこうということになった。
なんかいやだなあ、ETC。
買い物にしても、その場できれいさっぱり現金で払いたい人間です、私。

とりあえず、導入はいずれまたいつか遠くに旅することが決まったときに検討する方向で。





ついでに、地デジ。
もう結構前になるけど、いままでのテレビが観れなくなるということを知ったときには本当に驚いた。そんなことありえないと思い、何度画面の中の草なぎ剛に「まじで?」とつぶやいてしまったことか。

こちらに関してはそんな具合に連絡はいただいたものの、よくよく考えてみるといつ誰が「もう思い切って地デジに完全切り替えしちゃおうぜ」と決めたのだろうか。
ちなみに、しちゃってもいいかどうかを問われた記憶は、ない。

高いテレビ買わなきゃいけなくなるのに、みんなよく文句言わないなあと思ってもみたり。





あと、ついでのついで。
よく宇宙は全人類の憧れだのロマンだのというけれど、私は一度も宇宙に憧れたことはないです。

なんかあのあたりのことは、人間が手を出しちゃいけないことのような気すらしています。


BROOCH |chut! mail マイエンピツに仲間入り