カンラン
←過未→


2009年06月23日(火) 押入れワンダーランド

探し物をしてたら、押入れ内のダンボール箱(引っ越してきたまま)からトイカメラが出てきた。ぴのきが生まれてからは、便利がよくてそこそこ写りのいいデジカメ一辺倒だったのだよ。
久しぶりの再会にしばし時を忘れて、見つめる、撫でる。
なんだか嬉しい気持ちにさせてもらったので、ケースを作ってみようかなと考えている。革で、速写タイプ、かな。
・・・できるの?ぼちぼち考えながらやってみましょ。




そんなわけで、本日ハンズで革を物色。
相変わらずそう大きくないコーナーではあるものの、文具フロアに移動して以前よりもお客さんが多く(男性多し)、品揃えも充実してる。小さいものを作るくせに、欲が出てついつい大きな革を買ってしまった。ほかにもこまごまとしたものが欲しかったのだけど、ぴのきが「はやくはやく」というので、また次回に。

ところで、家を出がけに郵便受けをのぞいたところ洋服屋さんからのハガキを発見。シークレットセールなるものに誘惑され、ついついパルコまで足をのばしてしまい、ついついお買い物。
水玉模様のチュニックをお取り置き。しばしの別れじゃ。早くわが家に連れ帰りたいものである。

その後、マクドナルドにて昼食をとり、カメラ屋で接写レンズの取り寄せをお願いしたところでぴのきが限界を向かえ、家路へ。
ハッピーセットのおもちゃ、ゲゲゲの鬼太郎が終わっててポケモンになってた。残念。




「百万円と苦虫女」を観る。
蒼井優がかわいい。細いとは思っていたけれど、ノースリーブを着たシーンでは肩とか腕とかぽきりと折れてしまいそうで驚いた。小鳥のような人だ。
(私がはじめて観たのは、たしか「フラガール」の田舎の女の子役。「クワイエットルームへようこそ」ではなかなかにダークなキャラクターを演じていて、この子こんな役もできちゃうんだ、とその意外性にも興味をひかれた。)

タイトルがちょっと変だけど、「アメリ」とか「この森で、天使はバスを降りた」などの映画をちらりと思い出したよ。どれも私の好きな映画。


BROOCH |chut! mail マイエンピツに仲間入り