カンラン
←過未→


2011年11月13日(日) 高松へ

朝がた、ぴのきの靴をごしごし洗っていたら崩壊へのカウントダウンが始まっていた。子どもの靴って本当にだめになるのが早い。




高松まで出かける。このあたりでは都会である、との噂だけを頼りに向かう。
土地勘ゼロにつき、ひとまず車をデパートの近くに止め、立ち寄ったお店の店員さんからぽろぽろと入手した情報を基に街をぶらぶら歩く。
三越周辺にきれいな商店街がありますよ、でもここからはちょっと離れているから車で行かれた方がいいですよ、と教えてもらうが、歩く。歩いてみると大したことない。見知らぬ土地の街並みにきょろきょろするせいか。徳島の人も目と鼻の先にある場所でも車を使う人が多い。糖尿病患者数全国ナンバーワンとツー。こんな生活習慣が原因のひとつなのだと、つちのこ氏。仕事がら、ちょこちょことした豆知識(?)を教えてくれる。

その後、郊外のショッピングセンターへ場所を移し、ぴのきの靴を買う。普段履きのを一足と、ボアつきのブーツが安くなっていたのでそれもいっしょに。
フードコートで広島風のお好み焼きを食べる。最近少々後ろ向きだった気持ちを立て直す。わがソウルフード。




家に帰ると、郵便受けに友だちからの手紙を見つけて心躍らす。


BROOCH |chut! mail マイエンピツに仲間入り