日々、美しくあれ〜一日一萌〜

 

 


サマリー。 - 2004年08月19日(木)

朝、浴衣を着て9時半すぎに家を出て、美容院でカット&カラー。
赤みの入ったメッシュをしてもらいました。
12時半すぎに終わって速攻で母とご飯を食べ、1時20分に駅のホームで友人と待ち合わせて原宿新ビッグトップへ。
グッズ売り場に並んで、うちわを買おうとするが、友人は誰のにするかずっと悩んでいて売り場から動けない。
ちなみに私はマッスー。中丸さんとどっちにしようか迷ったけど、去年のカツコンの中丸があるので。
友人は私の好きなのにしていいと言ったが、「じゃあ...草野」というと「それはヤだ」と言うし。
小山もヤだと言われ、田口もヤだと言われました・・(涙)
私の選択肢の中に、ヤマピー、仁、カメ、田中はないので、それ以外で言ってって、結局テゴシを買ってました。
しかもそれは結局私が持って帰りました。
欲しい人いたら言ってくだされ。
あとはパンフを買いました。

座席はAブロック20列15番。
会場はけっこう狭くて、後ろのほうでもすごくステージに近かった。
まん中のブロックの隣のブロックと比較的見やすい位置。
開演直前、あたりが暗くなってから、誰か数人が物々しく入って、まん中のブロックの中央に進んでいったと思ったら、あたりから悲鳴が。
みんな身を乗り出して見てて、隣の知らない子が立って確認して悲鳴上げたから「誰がきてるかわかる?」と聞いたら「タッキーだよ!」と。
サマリー中に、夢物語をやったときはステージにまで上がってました。
タッキー以外にも森光子もいました。これは小山が言ってた。あと石原プロモーション(?)の人もいると言ってたが、これは客の反応が薄かった(当たり前9
森光子のほうは、「おお〜」みたいなどよめきがあった。

あたりが真っ暗になって、スポットライト付きでぱっと通路に現れたのはタキシードを着た芸人ふうのあんちゃん。
素で「どこの芸人が雇われて司会してるんだろう」と思ってたら、本人が自己紹介で「〜〜峰竜太の息子で、シモジマケイ」だと言ってて、「これがシモジマケイちゃんで、それは峰竜太の息子だったのか!」と軽く衝撃。
前日に手にいれた名鑑で見たんだと思うけど、シモジマケイという名前はやけに印象的だったので知っていたわけです。
ちなみに漢字は「下嶋兄」
ね、印象的でしょ。
実際にしゃべってる彼はけっこう好きなタイプでした。見てておもしろい。
雑誌で誰かとの対談を見てみたいな〜

サマリーの構成はわかりにくかった。
あと今回は、最初の目玉であるフライングを失敗して、ほんの少ししか浮いてなかった。あとで手にいれた情報によると、どうやら小山の慶ちゃんのヒモがつかなかったらしい。

久しぶりに見た田口は、なんかスタイルがさらによくなってかなりかっこよく見えました。
でも腰まわす動きはちょっとキモかった(笑)
田口と中丸が隣同士で踊ってたときなど、中丸がまるで宇宙人に見えました。
身長差があるにせよ、足の長さ違い過ぎねー?とか思ったような。


NEWSのSHOCK MEが好き。
なんでCDになんないんかな〜

NEWSvsKAT-TUNの殺陣など素敵でした。

全体的に今回あんまキスマイ〜が見えなかった。それとも見てなかったのかな〜?
キスマイの印象があまりない。
あ、でも途中でローラー隊(増含む)が歌って踊ってたわ。
「みんな好きな子たちなの〜〜」とか思わず友人に言ってしまった気がするわ。
ローラー隊はみんな好きなので、デビュー組とかのバックでローラーやってる子を見かけたら「ああ、フミさんの好きな子だー」とか思ってください。
中でも最近のブームはフジガヤです。
前髪につっこみいれたくなる感じのがいたらソレだと思ってください(笑)


最後の出演者紹介で、田口のまわりについてた中に武内がいてすげーよかった。

サマリーは、どうせDVD化するんじゃないかとふんでるんですがどうなんでしょうね。
でたら買います。


<過去  日々の一覧  未来>






 

 

 

 

 日々の一覧へ戻る

 未来を見詰める
 過去を振り返る




何かあったら
メール(フォームメール)
で。


不美(フミ)




不美のこと
萌カップリング


不美にメール