日々、美しくあれ〜一日一萌〜
東京公演 - 2004年11月27日(土)
エイトの初の東京公演行ってきました。
3部とも入りましたが、松竹と交換した2部のみ1階で、ほか二つは2階の後方でした。
それでも十分楽しめたけど。
たしかに彼らが近くで見れれば見れるに越したことはないけど、エイトの歌とかダンスとかMCとかを楽しみにしてる人なので、フォーラム程度の広さならあまりがっかりはなかったですね。
ゲストは、1部はNEWSから小山、草野、増田、加藤、2部は前述の4人(暇人なの?)+イマイツバサ、3部はカツン6人+ヤマピー+ハセジュンでした。
構成は3部ともほぼ変わらず。
オープニング、MC、松竹座でやった夏の舞台3年分特集、コント+MC、冬のリヴェエラ〜ジュニアメドレー〜ソロ〜ラストスパート、アンコール
みたいな感じ?
要所要所は覚えてんだけど時系列がバラバラなのよね。
ジュニアメドレーは昨日の少クラでやってたのと曲がまったく一緒でした。JJexpress、kiss my Ft.、ABC、ジュニア。
オープニングが3部とも少しずつ違った。
1部の途中にやってたメンバー紹介を、2・3部ではオープニングでやってた(それが正しいと思う)
コントは1部はアドリ部と幼稚園(?)と3兄弟。2・3部はアドリ部がないパターン。
アドリ部面白かったのに1回しかなくて残念。
ヒナちゃんが読み上げる(もしかしてこれもアドリブ?)シチュエーションをメンバー-ヨコ-すばるが言葉なしに動きだけで演じるというもの。
配役決定は役名(?)書いたTシャツをヒナちゃんから受け取ったもん勝ち。
ストーリーはこんな感じ。
父が寝ていました。(父:亮ちゃんに決定。寝転がって直立不動の体勢。)
子供が寝ていました(やっさんに決定。上に同じ)
母が寝ている父と子供を起こしました。(大倉に決定。かなり期待大)
起きないので困っていると友達のヘンリーが来ました(内に決定)
ヘンリーが起こすの手伝ってると母は今日が運動会の日であることを思い出し、ヘンリーを突き飛ばし(大倉、内を蹴り飛ばす)、父と子供を起こして支度して運動会に向かいました。
そこでロンリーを忘れたことを思い出しました。(残りはマル)
ロンリーは犬でした。(マル、四つ足をつく。終始その体勢でした)
運動会では母が障害物競走に出て、走ったりハードル飛んだり側転したり実は密かに思いをよせているヘンリーを思ったり(大倉、内にむかって両手広げてウェルカムポーズをとる。表情もキラリッな感じで笑えた)、思いつつ側転したりしてゴールに辿り着きました。
子供とヘンリーが対決して、とても高いところにあるパンを取ろうとしました。
結局、子供が勝ちました。
運動会は終わったので、父はみんなで銭湯に行こうと言いました。
みんなで銭湯に入ろうとしたらお母さんが一緒に入ろうとしたので止めて男女別に入りました。
ロンリーは寝てました。
ロンリーは夢を見ました。
綺麗なメス犬が横を通り過ぎました。ロンリーは発情しました(マルちゃん面白かった)
一方、お風呂から上がったみんなは腰に手をあててコーヒー牛乳を一気飲みしました。
ヘンリーがむせて吹き出してしまいました。
子供もつられて吹き出してしまいました。
お父さんはつられませんんでした。
ヘンリーに思いを寄せていたお母さんはヘンリーを引きずって帰っていきました。(大倉、がんばって内を引きずる)
父と子供はロンリーを迎えにいきました。
ロンリーはまだ寝ていました(マル、両膝ついて腰も降ろして前に寝そべる感じ)
起こしても起きないので父と子供はロンリーをひきずっていくことにしました。(亮ちゃん、やっさんがマルの足を片方ずつ持って引きずっていこうとする。マル、腕だけで体を支えてタカタカタカと後ろ向きに高速で進む芸当を見せる。歓声があがる)
父達が帰ったら母はヘンリーを襲っていました(大倉、寝転がってる内の腹の上に直角に腹這いで乗る)
父は怒ってヘンリーに平手打ちしました。
その夜はみんなで仲良く寝ました。
(たまたま腹ばいで寝転がって客席向いてた内の上に大倉、やっさん、亮ちゃんが腹這いで重なっていく。そしてマルがその上に最後にまたがって座るようにのって、ヒナちゃんの「なんで重なるねん。どうして犬まで乗るねん」という言葉とともに暗転。)
幼稚園は絵の時間(写真出てきて、その写真の中の人物の考えや会話を考える)と国語の時間(お題に合った答えをする)という大喜利みたいなもの。
1部ではヨコユウが「う●こ」を連発して怒られてました。ヨコユだだすべりι
2部では「新札の人物は?」のお題にマッスーと答える横山。札の種類によって「ポージが違う」ヒナ「なんやて?噛むなや。あなた今ポージ言いましたよね」ヨコ「ポーズ言いましたぁ」ということでその違うというポーズをしてました。五千円が両手あげるマッスルポーズ、一万が拳を胸の前で突き合わせて片膝を内側にまげる典型的なマッスルポーズ。
ネタも面白かったがマッスーの話題が出たことが嬉しかった。
3部ではヨコユ、すばる、やっさんが(3兄弟の準備のために)はけたあと唐突にヤマピーがゲストとして登場。席に座って「・・・・・・・・あの、オレ、何すればいいんでしょうか」やっぱりPちゃん素敵だわ。噂のやきそば頭をじっくり観察。(人に言われるまでPちゃんの髪型なんて気にもとめてなかったよ)
3兄弟は3部ともプリンでした。
しかもスクリーンに題名(プリン)と作詞ゆう作曲ちぱ編曲ばると出て、歌の最中は歌詞まで出るというスゲー扱い。
やはりヨコの動き(振り付け)が可愛かった。
腰くらいから大きく頭左右に振ってンの。
あと「〜ければ いいんじゃない」の手を振るのも可愛いし、自分の両頬指差して左右に揺れるのも可愛い。
台詞の内容とかもとにかく可愛い。
可愛い可愛い可愛い可愛い。
もいっかい。ヨコユウは可愛いです!
・・・なんで私、自分より年上の男にむかって可愛いを連発してんだろう。
8人も好きですが、ソロも好きです。
正確にはソロ曲も好きです。
内のマスターキーも亮ちゃんのオープンユアアイズもすばるのヒットマンも好きです。(全部、3部ともでやってた。)
特に今日はオープンユアアイズにやられました。
まず亮ちゃんが歌いつつ、砂漠の民みたいなフード付きマントで上からロープ掴んでおりてくる。
フードかぶった黒マント4人に囲まれつつ歌う。
ワンコーラス終わったあたりで左右の二人が亮ちゃんのマント剥ぎ取る。
黒マントの蛍光の仮面(オペラ座の怪人みたいなやつ)付けたのがワンフレーズごとに順に現れて、バッと仮面投げ捨てるとマルと大倉でした。
黒マントの下は赤いシャツ。
マント取った亮ちゃんを挟んで(亮ちゃんは歌いつつ)ダンス。
またダンスがいいんだ、これが。
マルもオークラも背があるからかっこいいんだって!
ちなみに全体的にG@cktっぽい曲だなと思ったのは秘密です(笑)
具体的に曲名あげるとLu:na。
曲調とかじゃなくて雰囲気というかなんというか。
途中で機械音っぽくなるのとか、得体のしれない者(赤シャツ黒マントの二人はドラキュラとかそんなんに見えた)に挟まれて踊るのとか。
ダンスの動きで一番好きだったのは、足をガニッと広げてンッ・タ・タンとなりの内の股間にハイタッチするような)、と片足降ろした直後にもう片方の足を降ろすやつです。わかりにくいね。動きの説明って難しい。
ああ、この曲もDVDが欲しい・・
かなりこの曲好き。
ちょいシリアスめの話のネタになりそうとか思った。
亮ヨコあたりで(爆)
歌詞よくわかんないけど,目を開けつつキスをしてると飲み込まれそう、とかそんなんですわ(パクり)
てーか歌詞きこうと思っても気がつくとダンスに心奪われてほとんど歌詞が入ってこないんですよ。
CDだけでもいいのでだしてほしいです。
CDといえば、エイトのミニアルバムが12月15日に発売決定しましたよ。
かなり急ですよね。
かねてより希望していたオルオブとエデンが入るので嬉しい。
3部MC中。
なんかヨコがヒナが話してるのをじっと見てたっぽい。
ヒナ「そんなに見つめんでも、おまえのこと好きやわ」
ヨコ「(しばらく反応に困ったすえに)ヒ、ヒュ〜」(客も反応がまばら。ヒナちゃんどうしちゃったの!?と思った。)
ヨコ「そういえば、こいつ(ヒナ)、オレの股間さわってくんねん」
ヒナ「その話はよしましょうよ」(否定しないんだ!?)
ヨコ「今も始まるまえに、通りすがりにさわっていきよんねん。ええ〜っ?(と股間を押さえるしぐさをする)って(ヨコは反応したっぽい)」
ヒナ「いや、こう軽くペッ(となりの内の股間に、ハイタッチするような気楽さで触るふり)とな」(結局触ってンじゃン)
ヨコ「おまえ、いいかげん訴えるで」
ヒナ「訴えられたら負けますわな」(完璧セクハラだもんね)
ここらへんで本筋に戻ってました。
でもこんなんセクハラ大王のヨコには言われたくないですよね(笑)
Do you agree?での内の「ドゥーユーアグリー♪」のとき(カメラが内をアップする)にヨコが内にセクハラかますのは恒例になってきてますが、今日もありました。
まず1部では、内の右頬に顔を思いっきり寄せてた。
2部では左耳噛んでました。
3部では右頬にチューかましてた。
エスカレートっぷりがまるわかり!!
カツン混じりでMC時(3部)、すばるが亀と喧嘩しそうになったとき(もちろん冗談)内も止めに入ったら、すばるは標的の亀を無視して内に絡みはじめてた。
「普段は絡んできてくれない内が絡んできてくれて」よほど嬉しかったらしい。すっごい笑顔。
その後もすばるは内にメロメロ(笑)でした。
内は微妙にひきつつもまんざらでもない様子。
この日記書くのに軽く2時間くらいかかりました。
帰ってご飯食べてすぐに書きはじめて、もう疲れたので当日メモはこのへんで。
また後日思い出したら追記していきます。
<過去
日々の一覧
未来>
日々の一覧へ戻る
未来を見詰める
過去を振り返る
何かあったら
メール(フォームメール)
で。
不美(フミ)
不美のこと
萌カップリング
不美にメール