![]() |
お昼に、ラーメン食べに出掛けた。 ATUが、同僚の人に「大磯にできたお店が美味しい」と聞いていて 少し前から行きたがっていた。 少し混んでる一号線を、平塚からユルユル走っていると なにやら行列が見えてきた。 狭い一号線にムリヤリ駐車している車もある。 ザワザワしていて、あまり気乗りがしない感じがする。 もう、何でもいいやと、その先の新中華屋さん用の駐車場に 車を停めて様子を見に行った。 何となく気圧されてしまったので、どうせ車停めてあるから 前から気になっていた新中華屋さんに入る事にした。 入ると、ラーメン一杯という雰囲気ではなくて 休日のお昼、家族でご馳走食べているテーブルばかりだった。 しゃれた作りの店内に、二人とも寝起きみたいな格好なので こっちに来ても、別な感じで気圧されてしまったけど 懲りに凝った筆文字で書いてあるメニューを、やっとの事で読んで 果敢にも二人とも麺だけ頼んだ。 「チャーシュー葱そば」がATUで、「排骨湯麺」がわたし。 これが、すこぶる美味しかった。 もうーー、感動した! 繊細過ぎなくて、しっかりしたスープなんだけど すごくシンプルで、かつ深みがある。 麺も美味しくて、二人で「おいし〜〜い!!!」と 何度も叫びながら一気に食べてしまった。 今回は安いジャスミンティを頼んだんだけど 中国茶の種類がたくさんあって美味しそうだったので 今度行った時は、いろいろ試してみたい。 お店の名前は、、、、、忘れた。。。 最近、歳取ってきたからなのか、今、流行っている、ラーメン用の いろんな物を入れた凝ったスープがダメになってきている。 二人ともこういう感じのスープだと、食べた後も身体に楽で 美味しく感じるようになってきた。
| ![]() |
![]() |
リンク、引用の際は
![]() マイエンピツに追加 |