![]() |
ザジを迎えに行った。 料金は、もらって頂いたというのもあるので、と半額にして下さった。 12000円ちょっとだった。 今月から、お給料が減ってしまっているので、助かる。 しばらくは療養食の缶詰を続けて下さいとのこと。 少し大きめのヒルズの缶を一日4、5回に分けて与えるように言われた。 でも、ザジは足りなくて、食べたがって大騒ぎになる。 夕方ご飯の時間にあげたら、本当に驚いた。 狂ったように突進してきて、 アッという間に、飲み込むように食べてしまう。 おいおい、大丈夫なのかい?・・・ 入院している間に、ザジは、 もらわれていたことなど忘れてしまっている感じだった。 でも、帰って来たら思い出したみたいで、あっちこっちを嗅ぎ回っている。 麦が嬉しそうに寄ってきて舐めている。 少し出掛ける用事がある、 麦が無茶をしてはいけないと思って、 ケージに入れておこうとするのだけど ギャ〜ギャ〜凄い声で鳴いて大暴れする。 仕方ないので、出して出掛けた。 帰ったら、二人とも穏やかな顔で迎えてくれたので、大丈夫だったみたい。 実は二人の為に、通販でキャットタワーというのを買ってあって、 ザジが入院する少し前に到着していたけど、 お腹騒ぎであまり遊ぶまでしていなかった。 ひとりの間に麦は、時々慣れない感じに登っては、 すぐ降りてきたりしていた。 なんでも、一人ではできない性格なもんで・・・ 帰って来て、早速ザジがさっさか登って、二人で遊び始めた。 ザジは、なんでも一人で思う存分やってくれる。 積極的過ぎるくらい。 タワー、思ってたより、ずっと大きかったので、 これで遊んでもらえなかったら、余分な粗大ゴミになるところだった。 二人で遊んでいるとペット雑誌のグラビアみたいで、ちょっとカッコイイ。 ATUは「おおお〜理想的な展開になってきたねー」と嬉しそうだ。 猫好き男め! 最近どうも、周りがイジョウな猫好きばかりになっている。 それは、とってもシアワセなことであります。 猫に振り回されるのも無上のシアワセであります。 散歩する猫や野良猫が居なくなるのは、とても寂しいことなのだけど 猫を虐める人がいるというのも事実だから、 こんなに「素敵な人類の友達」と末永く付き合って行くには どうしたらいいのか、いつも考えていたいと思う。 あとは、ザジのお腹が早く治ってくれたら、本当にシアワセ☆
| ![]() |
![]() |
リンク、引用の際は
![]() マイエンピツに追加 |