![]() |
始め、ここの日記を書いてみようと思ったのには、 ひとつに、ATUの病気や手術があった。 ずっとATUが体調の不良を訴えていて、 結局は手術した方がよいと言うことになり それが、どの程度のものなのか 素人のわたし達には、分からないことばかりで 知識も相談する人もいなくて、 わたしは一人で抱え切れなくて、ものすごく不安だった。 それでなにか、心を落ち着かせるものが欲しかった。 いろいろ考えて、この日記を見付けて書き始めた。 書き始めてみると、様々な書きたいことが浮かんでくる。 それをすべて書き留められれば、どれだけ良いかと 思うくらいに、楽しく書き始められた。 まあ、なんでも書けばいい、 というもんでもないんだろうけど・・・ 上手くないのは仕方ないもんね・・・/^.^/ 幸いATUの手術は、成功して順調に回復したけれど、 病気の経過などを書く、という最初の決意は、 性格的なものからか、全然思うように出来なかった。 違うことばかりを書いて、逃げてしまうのだった。 今でも、ちゃんと書き残して置きたい気持ちはあるので 心の中で整理はしている。 ただ、書かないと、どんどん消えちゃうだろうにね。。。 猫のことも書いた。 今もてんやわんやな毎日だ。 昨日だって、麦の陰部が腫れているので 高い方の先生行って、注射売って頂いたら7300円だった。。とほほ ・・・それがこの何日か、何の変化なのか、 しばらく放ってあった、母屋であるホームページを いじりたくなってきている。 始めると、なかなかやめられないものなのかな〜? やめるのか、やるのか、どっちかハッキリ出来ないんだよねーー 何をどうという目的も、計画もないし、 誰かに会いたい訳でもない。 強いて言えば、コチャコチャ画像なんかを 作って遊びたくなってきた、と言うことなのかも。。。。 素人の強みというのか、 わたしには、何をどう作っても良いという、自由がある。 誰のことも意識しないで、作りたい感じのものを作って 心を解放したい、と思っていて これは、最近の鬱傾向から脱する為の良い手段な気もする、、、 それとも、逃避なのか?チョット判断できないけれど・・・ 不安を書きつづろうと始めた日記は、 徐々に、自分助けから、表現するということに、 意味合いを替えつつあるようだ。
| ![]() |
![]() |
リンク、引用の際は
![]() マイエンピツに追加 |