まだ、やってます。
今日も、かいこさんの日記。

2008年09月13日(土) いつかの日まで

さて、今日も忙しいです。
みなお昼寝する間もなく働いてます。
でも私だけ30分お昼寝しちゃいました。
どぉーーーーしても、
お昼寝しないとやれないよ、という
体質になってしまったのかもしれませんね。
今、3時前の休憩中です。
あとは素人にはすることないかしら。
今日はちょっとがんばりすぎて
腰にきちゃいましたから、もういいかな。


おかーさん頼まれて
ビーズのグラスコードを
作るってことになってるのだけれど、
はは、いっこうに進んでません。
こないだブリキのおっきな箱に仕舞ってある、
ビーズやその他パーツのたぐいを再度片付けたよ。
ビーズは色別に選り分けてみた。
微妙に違う色、パールが掛かってる色、
見てたらまた創作意欲もわいてきそうになるけれど、
あぁ、こんなに小さな粒を一つずつ繋いで・・
今は集中力が続く自信がないな。
めんどくさがりになっちゃったかな。
でもまたいつか、すーっとテグスのような細く研がれた
透明な集中力を持って、何かアクセサリを作ってみたいな。
いつかね。


たいへんなことに(たいへんなことだと思うけど)、
9月になって涼しくなり
秋の花も一斉に咲き始めているのですが、
去年やおととしのように
フィルムのカメラを覗いて
ファインダー枠を固定する、イメージがわきません。
去年と同じ花を見ても、印画紙に焼き付けられた
画が浮かび上がってきません。
こないだ出来上がった写真も、うぅん、まぁ、という、
そういう感じ。わぁ、いいなぁ、というのも、数枚、
あっても、それにさらに触発され、という感じも正直なく。
正直なところ、ほんとに。どーしちまったんだ。
それはそれでもう仕方ないかぁとも思うのですが、
少し寂しいですね。
今は色んな他のことでいっぱいでもないけど、
・・でもない、と思う以上にいっぱいなのかもね。
今は夏の過ぎ去ったあとの風の匂いとか色とか、
流れるままに感じられていればいいかな。とも思うし。
これもきっとビーズと同じで、またいつか、
時が来るさと、私そう思える、
そこだけはポジティブだよなぁと思ったり。
カメラもビーズのアクセサリも、
私の一時代を作った(なんていうと大袈裟だけど)
立派な趣味だもんな、また気持ちに素直になって
再開できる日まで大切に、とっておこ。


 < こっち  もくじ  あっち >


かいこ [MAIL]

My追加