ぱらやんの撃痛リーマン日記...ぱらやん

 

 

【舞台挨拶】 - 2015年04月17日(金)

考えてみれば初






今日は映画を観に新宿のTOHOシネマズへ。

なんでも、こけら落としにゴティックメードを上映するとかで。

川村万梨阿嬢が舞台挨拶に来られるのでワクワクしながら向かう。



しかし、劇場が思った以上に混んでいて苦戦。

何とかチケットを発券して、TOHOシネマの会員カードを発行してゴティックメードの

絵柄のカードをゲットして席に着いたのが時間ちょうど。

お陰でポップコーン買い損ねた…。



さて、舞台挨拶ということで和服姿の川村万梨阿嬢が登壇。年齢を感じさせないなぁ。

そしてサプライズゲストとして永野護氏も登場。

この夫婦が揃った所を生で見るの初めてだなぁ。しみじみ。

両名とも色々語ってくれましたが、なんていうか贅沢な空間ですなぁ。

考えてみるとゴティックメードって豪勢な作りなんだよなぁ。4K仕様だったり、今回も

9.1chで音を再生したり。とても2年前の作品とは思えん。

興行収入とか全く考えてないからこういう作品作りになるんだろうなぁ。

上映できる映画館も限られる上にBDにもDVDにもできないし。



そんなワケで舞台挨拶を堪能して本編へ。

初見なのでワクワク期待。



期待は裏切られること無く、素晴らしい作品だった。

誰にでも薦められるわけではないが、永野作品の現状での究極系とも言える作品だ。

音響と映像にこだわりぬいた逸品。その臨場感は半端ない仕上がり。

戦闘シーンも心震える。GTMの戦闘とはこうか!という説得力に溢れている。

Mk3が飛び立つシーンの音響などかなりの迫力だった。



というわけで満喫した一日だった。

これのために4K機器が出たら買ってもいいくらいだな。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home