![]() |
【山菜採り】 - 2015年04月29日(水) 山の仲間は常に頼もしい 今日は朝から山に入って山菜採りである。 猟師仲間と一緒なので頼もしい。これなら迷うこともないし、毒草を掴むこともないだろう。 というわけで、山道をぐるぐるクルマで走って山の奥深いところまで進出。 その後徒歩で山を分け入り山菜を採る。 今日はまだシーズンに入っていない状態らしく、不作気味。 しかも営林署の手が入って森が綺麗にされてしまって山菜のたぐいが生えてない。Oh…。 それでも何度か場所を変えて歩き回り、自分の家で食う分は確保できた。 ![]() コシアブラ、タラノメ、コゴミ、サンショウの葉、ワラビなどが採れた。 これに道の駅でお土産に舞茸を買って、天婦羅にした。 めちゃくちゃ美味しかった。山菜と聞くと香りが強そうなイメージがあったが、 そんなこともなく、程よい風味でふんわりとした歯ごたえがとても良かった。 山に入って採れるからこその味なんだな。 それと、今日は以前発注してた鹿の剥製を受け取った。 ![]() 初めて仕留めた獲物ということで、その場の勢いとノリで発注してしまったが いざ届いてみて冷静になると、どうしたものかと思ってしまった…。 友人からは「穴でも開けて被ったらどうですか?」とか言われるし。 お笑い芸人のバンビーノかw ダンソン!フィーザキー トゥーザテーサザ コンサ! ...
|
![]() |
![]() |