はっきりいって疲れました。 でも、そんなものは些細なこと。 楽しかった!っていうほうがあまりにも大きいのだから。 なんでこんなに楽しいんだろーなぁ!ほんとに。 みんなで何かを創り上げる…なんていえばかっこいいけど、そんな言葉で飾らなくてもみんなで歌ってるひと時が楽しかった。 集合して、更衣してる間も楽しい。 出番を待ってる時間もすごく楽しい。 さあ次だ!っていう瞬間はドキドキしててすごく楽しい。 舞台にあがっても楽しい。 歌ってる間はもっと楽しい。 歌い終わっても楽しい。 「家に帰るまでが遠足です」っていう言葉もあるように、家に帰るまでもがずっと楽しい。 帰ってからも、余韻を残して楽しい。思い出して楽しい。 ほら、楽しい要素がこんなにいっぱい。 そりゃあ、疲れたなんてどーでもいい事。 だからやめられない。(1回やめてたけど・汗) ヤミツキになるのよね。 今回は計3回ステージに立ったんだよなぁ。 とても欲張りな自分がいる(笑) 音もまともにとれてないのにね!でも、楽しそうだからステージに上がっちゃった。 100人の中にまじって、楽しく歌ってた。 みんなで歌うって、イイなぁ。
でも、祭のあとの静けさで、終わっちゃった…っていうのがあって寂しいけど、楽しいっていう部分も大きくて。 それもまた楽しい(かなり重症?・笑)
金曜日にまた違う本番があります。 また、こんな楽しい気分を味わえると思うと胸が躍る!
待ち遠しい。 けど、それが終わってしまったら、気抜けするかもしれない。 だからやっぱりまだ来なくていいー!とも思う。 早くその日になってほしいけど、なって欲しくない。 ジレンマですな。
合唱祭、おつかれさま(^^)
|