徒然なるままにときど記
本好き馬鹿TORYが、主に本以外の話題について(笑)
日々思うことをのんびりまったりと記します。
(携帯からだとこちらの方が見やすいです)
感想など何か一言でもありましたらぜひぜひ掲示板へお寄せくださいませ。

2001年04月14日(土) 偶然って面白い

札幌に行きました。車で。

暑苦しい(でも窓を開けたらうるさい←スピード出しすぎです)けど楽しいドライブを満喫した後、友人と待ち合わせ。カラオケに興じる。でもお互いに今時の流行りな曲はほとんど歌わないところが笑かします。なのにジャンルがあまり重なっていないところも。

その後の待ち合わせの時間合わせのため二人で行った古本・CD屋で、私がまだ持っていなかったTMアイテムを複数発見。大喜びで購入する。(しかもその後、何年も前に録画し損ねたTMライブのテレビ放送を友人の彼氏にダビングしてもらえることになった。とんでもなくラッキー)
「斜め屋敷の犯罪」もやっと手に入れたし、収穫多め。

友人の彼氏と合流し、この日のメインである観劇にGo。
実はこれは突発でした。友人の友人(ややこしいな)がある劇団に入ったから公演を観に行くつもりなのだけど一緒に行こうと誘われ、劇団名を聞いたら私が前から観たいと思っていた劇団だったのです。
偶然ってすごいと思いつつ観るとやはり面白い。
芝居とアクションパフォーマンスとCG映像を融合した舞台なのですが、それぞれのレベルがかなり高め。
芝居の内容は「記憶を失った男が自分の過去(科学者だった男偶然にも生物兵器を作ってしまい、悪用されることを恐れて自ら記憶を消す選択をした)を取り戻し、それを清算するまでの話」なのですが、その記憶の断片の表現の仕方が良かったです。
次も観に行くぞと決意しました。ツテで。(笑)


 < Past  INDEX  Future >


TORY [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加